教材総合カタログ 小学校 2024-2025

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.95


>> P.68

ICT教材実物投影装置多目的実物投影機A30マイク&スピーカー内蔵・自動回転機能付き。コンパクトで多目的な次世代実物投影機。各教室に常設して普段使いしながら、遠隔授業を行う際にもそのまま使える先進的な実物投影機です。4K対応23倍デジタルズーム補助照明付きAI音響機能搭載エコーキャンセルノイズ抑制使い方内蔵のマイクとスピーカーによるハウリングを防ぎます。不要な環境音が内蔵マイクに集音されるのを軽減します。ピクチャーインピクチャー機能使用例マイクスピーカー一体型Webカメラとして使う場合ヘッドを前に向ければ人物や黒板面が映せ、PCとUSB接続すればオンライン授業用のカメラ・マイクスピーカーとして使えます。外部カメラとして他のWebカメラや実物投影機を接続すると、ピクチャーインピクチャーで表示できます。実物投影機として使う場合ヘッドを下に向ければ自動的に映像が180°回転し、通常の実物投影機として紙資料や立体物を映せます。ポイントDL10底面10cm四方の超コンパクト設計なので、教卓を広々使えます。❷A30❶療養中・不登校等の児童・生徒との遠隔教育のための構成例Web会議システムでオンライン配信❶❷A30で映した黒板・教材等と、自動追尾カメラで映した先生をピクチャーインピクチャーで配信し、教室の対面授業の雰囲気や臨場感を遠隔の学習者にも伝えられます。❶リモートカメラDL10で先生が動いても自動追尾❷A30では黒板や教卓上の教材を定点撮影学級外・校外等で学習する児童生徒詳細LookリモートカメラDL10については情報/視聴覚・共用教材P.29をご覧ください。WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。情報/視聴覚・共用教材(プログラミング教材)情報/視聴覚・共用教材(プログラミング教材)実物投影機(A30)24大型提示装置・大型提示・テレビテ実物投影機学習用ツールツICT家具IC充電保管庫・管バッテリーバッテスクリーンスクリー(映写幕)(レコーダー・レコーダー・プレーヤー・プレーヤー・カメラメラプリンター・プリンター・スキャナー・スキャナー・製本用品製本用品拡声器・拡声器・ワイヤレスヤススピーカースピーカー放送設備道具・・実習用具発表板プログラミング教材デジタルタコンテンツコンン小中


<< | < | > | >>