教材総合カタログ 小学校 2024-2025

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.95


>> P.192

発表・表示用教材書写指導用教材(書写水書板)書写水書板(水書き専用)赤面ます目入り黒面ます目なし墨発色朱発色両面パネル目安1学年あたり1程度小中スチール黒板に貼付けできる。掲示に便利なマグネットシート式水書板。型番型式種別本体価格税込価格黒面超軽両面水書板軽量のパネルタイプの水書板。板書面はA2サイズです。小.新学習指導要領対応水書用筆による運筆指導墨発色朱発色両面UD-2C2-250-5040●外形寸法:900×600mm●質量:約800g●赤面ます目、黒面無地●発泡樹脂に特殊紙貼り、アルミ枠●吊下げ用鎖付き※水の量、温度や湿度によって変わりますが、水書板に書いてから乾くまでに数分〜十数分程度かか¥14,190¥12,900パネル式両面ります。書写水書板基本短冊1文字ずつの指導ができる水書き用短冊黒板です。●ます目入り。●透明ミミ付きなので、シートがはがしやすい。マグネットシート裏面小.新学習指導要領対応水書用筆による運筆指導朱面型番墨面透明ミミ付き使用例種別本体価格税込価格型番型式種別本体価格税込価格8-211-0105●外形寸法:605(縦)×430(横)×9(厚さ)mm●質量:約370g●両面無地(水書対応)表面黒、裏面赤●アルミフレーム(吊下げ金具付き)●両面マグネットテープ付き¥8,200¥9,020パネル式両面SM-111B8-211-0115●寸法:約290(縦)×290(横)×0.5(厚さ)mm(透明ミミ除く)●材質:表面/水書紙、裏面/マグネットシート¥10,010¥9,1004枚組発表・表示用教材書写指導用教材(水書用筆など)目安1学年あたり1程度小中道具・実習用具教材書写練習用教材(水書用筆)目安1人あたり1程度小中水書・板書用の筆です。小.新学習指導要領対応水書用筆による運筆指導筆は板書用、水書用と用途を明記しています。筆水書用型番種別❶2-251-0108●羊毛、木軸、長さ55mm、直径15mm太筆5号水書用型番種別❷2-251-0109●羊毛、木軸、長さ60mm、直径18mm太筆6号水書用❶太筆5号水書用❷太筆6号水書用❸太筆板書・朱墨用❹太筆5号板書用❺太筆6号板書用本体価格¥2,300税込価格¥2,530本体価格¥2,900税込価格¥3,190筆板書用(墨、朱墨黒板用)型番種別❸2-251-0105●羊毛、変り軸、長さ55mm、直径13mm太筆板書・朱墨用型番種別❹2-251-0106●羊毛、木軸、長さ55mm、直径15mm太筆5号板書用型番種別❺2-251-0107●羊毛、木軸、長さ60mm、直径18mm太筆6号板書用本体価格¥2,900税込価格¥3,190本体価格¥2,300税込価格¥2,530本体価格¥2,900税込価格¥3,190[水書板・水書用紙のご使用にあたって]●水以外は使用しないでください。●筆や水は汚れのないものを使用してください。●使用後は水分が完全に乾いてから、折り曲げないように保管してください。●毛先の硬い筆は水書紙の表面を傷つけるので使用しないでください。●水書板の表面は紙を特殊加工したもので、使用するうちに特殊加工の劣化が進みます。使用状況によりますが1000回程度は繰り返し使用できます。WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。国語国語書写水書板/太筆黒板発表板書写教材筆順・漢字百人一首・百人かるたる掛図紙芝居ソフトソ小中192192


<< | < | > | >>