>> P.217
国語DVD45黒板発表板書写教材筆順・漢字字百人一首・一・かるた掛図紙芝居ソフトDVD中高制作年2018DVD中制作年2016201620162016DVD中高制作年2003アニメ漢詩・漢文の世界①故事成語アニメ漢詩・漢文の世界②漢詩Ⅰ〜李白・孟浩然〜アニメ古典文学館第1巻竹取物語アニメ古典文学館第2巻枕草子ビジュアル古典の背景②中世の文化と武士・隠者の世界ビジュアル古典の背景③近世の文化と庶民の世界アニメ漢詩・漢文の世界全4巻タイトル型番時間本体価格税込価格内容¥17,000¥18,700¥17,000¥18,700古代中国の春秋・戦国時代は寓話(たとえ話)が多く作られ、寓話の一部は故事成語として現代に伝わっています。本巻では「矛盾」、推敲」、五十歩百歩」、虎の威を借る狐」といった故事成語の寓話をよりわかりやすく、より面白くアニメーションで描きました。言葉の成り立ちの面白さを実感し、初めて漢文に触れる学生の興味を引き立てる教材です。2018孟浩然の「春暁」は日本においても最も親しまれている漢詩の一つです。また、詩仙として知られる李白は、孟浩然との別れを惜しみ「黄鶴楼にて…」を詠みました。同時代を生きた二人の詩人の交流も描きながら、朗読と共に漢詩の世界をアニメーションにより表します。細部の自然描写にもこだわり、作品の詩情をより豊かに表現しました。2018¥17,000¥18,700現実を見据えた写実性の高い作風で知られる杜甫は、代表作「春望」を始め、残した漢詩は日本の文学にも大きな影響を与えました。激動する時代背景を生き抜いた杜甫の詩の世界をアニメーションにより描きます。また、自然詩人として知られる王維は多分野にわたり才能を示し、優れた詩作を残しました。その詩情の世界を趣深く描きます。2018¥17,000¥18,700孔子の言葉や問答を弟子たちが記録した『論語』は、後世の文化・学問に大きな影響を与えました。本巻はアニメーションにより、論語の教えを描き、孔子の生きた時代の社会背景や、その生涯にも迫ります。現代の生徒たちにとっても、時代を超えた普遍的な生き方の参考書として、より興味深く、より簡潔に理解できるよう構成しました。2018約15分約13分約16分約13分¥68,000¥74,800漢詩・漢文の代表的作品をフルアニメーションで映像化しました。物語や作品の背景などをわかりやすく示し、正確な時代考証はもちろん、時に格調高く、時に面白おかしく描きます。難しそう」というイメージを取り払い、漢文の世界に純粋に興味を持たせるような内容を心がけ制作しました。監修:加藤徹(明治大学)ナレーション:TARAKO下記の4巻組〈文部科学省選定〉各約13〜16分アニメ漢詩・漢文の世界全4巻8-214-6320①故事成語8-214-6321②漢詩Ⅰ〜李白・孟浩然〜8-214-6322③漢詩Ⅱ〜杜甫・王維〜8-214-6323④論語8-214-6324¥17,000¥18,700初めて出会う古典「竹取物語」を感動的にアニメ化しました。冒頭」、五人の貴公子の求婚」、帝の執心」、昇天」を中心に物語の劇的な展開を美しいアニメで興味深く描きます。古典学習の出会いの教材として、かぐや姫の悲しく、不思議な物語を朗読・解説を交えて子供たちがわかりやすく鑑賞できます。ここで得られる理解と感動は以後の古典学習への発展に役立ちます。¥17,000¥18,700¥17,000¥18,700¥17,000¥18,700¥17,000¥18,700¥17,000¥18,700日本で最初に書かれた随筆集「枕草子」を美しいアニメーションを用いて映像化しました。清少納言の見た宮中の出来事や自然への想いを教科書部分を中心に子供たちにわかりやすく紹介し、作者の生涯や性格、その時代などについても触れます。現在の私たちが感心する事柄や自然や人間に対する清少納言らしい見方、女性の生き方に対する考え方の力強さ、新しさを歯切れのよい文章とともに味わいます。2003日本人に深い感銘を与え続けている「平家物語」をアニメ化しました。平曲の調べにのせて哀れ深く語る琵琶法師。平家の栄華、源氏の台頭、滅亡する平家を紹介、物語の概略を示します。数々の名場面のうち、扇の的」、敦盛の最期」を中心に哀れ深く、劇的に描きます。美しいアニメーションは子供たちに理解と感動を与え、平家物語に対する興味と関心を呼び起こします。2003兼好法師の名作「徒然草」を楽しいアニメーション化しました。代表的な章段「つれづれなるままに」「神無月の頃」丹波に出雲といふ所あり」高名の木登り」仁和寺にある法師」を解説、紹介します。明快な文章を味わうと共に、現代の私たちにも通じる兼好の生き方、考え方、無常観についても触れます。また、作品の概要と時代背景等についても簡潔に解説します。2004松尾芭蕉が著した紀行文学の最高傑作「おくのほそ道」をアニメでたどります。教科書でお馴染みの「序章」平泉」を中心に「那須」遊行柳」白河」松島」尿前」尾花沢」立石寺」最上川」越後路」「大垣」を興味深く紹介していきます。芭蕉が出会った各地の人々と風景、中世の歴史と人物への想いなどを味わい深い朗読と美しいアニメーションで興味深く描きます。2004日本最古の歌集「万葉集」の世界を美しいアニメーションで描きます。柿本人麻呂、山上憶良、大伴旅人、大伴家持、額田王、東歌、防人の歌など、広く知られた親しみやすい作品を取り上げ、作られた背景、作者の心情などを詩情豊かに描いていきます。それぞれの時代を生きた人々の自然や人間を愛する心、生活の中の折々の情景や心情を読み味わい、古人に思いをめぐらします。2004DVD中約19分約16分約15分約19分約19分約19分第1巻竹取物語8-214-6021第2巻枕草子8-214-6022第3巻平家物語8-214-6023第4巻徒然草8-214-6024第5巻おくのほそ道8-214-6025第6巻万葉集8-214-6026ビジュアル古典の背景全3巻10min.ボックス古文・漢文全4巻タイトル型番時間本体価格税込価格内容10min.ボックス古文・漢文①10min.ボックス古文・漢文②10min.ボックス古文・漢文③10min.ボックス古文・漢文④8-214-6301学校のみ8-214-6302学校のみ8-214-6303学校のみ8-214-6304学校のみ40分50分40分60分¥¥¥¥9,000¥9,900竹取物語/源氏物語/平家物語/大鏡9,000¥9,900枕草子/徒然草/説話(今昔物語/宇治拾遺物語より)/日本永代蔵/雨月物語9,000¥9,900万葉集/古今和歌集/土佐日記/伊勢物語9,000¥9,900おくのほそ道/漢文①故事成語/漢文②漢詩/漢文③論語/狂言アニメ古典文学館全6巻タイトル型番時間本体価格税込価格内容タイトル型番時間本体価格税込価格内容①平安の文化と貴族の世界8-214-609125分¥17,000¥18,700②中世の文化と武士・隠者の世界8-214-609225分¥17,000¥18,700③近世の文化と庶民の世界8-214-609325分¥17,000¥18,700貴族が中心的役割を果たした平安時代には、仮名文字により、枕草子」や「源氏物語」が成立、あはれ”や“をかし”の世界を描きました。これらの作品理解のために、背景となった、平安貴族の生活様式、いわゆる有職故実、住居、衣服、調度をはじめ、人々の自然観や価値観、生活模様などを資料や実写を交えた解説で描きます。監修:三木紀人(お茶の水女子大学名誉教授)中世に移って、武士が台頭、軍記物語が登場、一方、隠者文学といわれる「徒然草」や「方丈記」が成立し無常観を著しました。平家物語」を中心に活躍する武士、その生きがいや武具、また、長明や兼好の生きた時代の災害や社会の荒廃ぶりなどを興味深い貴重な資料をもとに描き、文学理解を深めます。監修:三木紀人(お茶の水女子大学名誉教授)近世に入ると、芭蕉に代表される俳諧文学、西鶴の浮世草紙、近松門左衛門の浄瑠璃本など、印刷物の発達により読者層が拡大し、町人文学といわれる庶民の文学が主流になりました。元禄文化を中心に、庶民の生活や旅、貨幣経済、印刷技術、そして、人形浄瑠璃など芸能の発展など、近世文学の舞台と背景を描きます。監修:竹内誠(東京江戸博物館館長)制作年201420142014●●L不可学校のみマーク品は、ライブラリーには販売できませんのでご了承ください。なお、ライブラリー購入価格につきましては別途お問い合わせください。マーク品は、学校教育法に指定された施設および専門学校・保育園での購入に対してのみの販売となります。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。国語217小217中