>> P.639
音楽教授用掛図ミュージックベル鍵盤楽器・電子楽器ステレオ・レ・録音機器リコーダーダー打楽器世界の楽器弦楽器・管楽器和楽器譜面台・指揮台音楽用五線黒板メトロロノームム楽器指導盤掛図ソフトト639小487中発表・表示用教材教授用掛図(表現指導用、鑑賞指導用など)たのしい器楽学習カード全2巻(打楽器編/旋律楽器編)児童の楽器演奏、先生の楽器指導をしっかりサポートするカード教材です。目安内容等によって異なる小中小各40枚型番8-256-30038-256-30048-256-3005種別2巻組打楽器編旋律楽器編本体価格税込価格再定価¥39,600○¥43,560再定価¥19,800○¥21,780監修:元文部省視学官/小原光一●寸法:A3判(約420(幅)×297(高さ)mm)●カード紙●各巻40枚●教師用解説書付き●掲示用マグネット1本付き〈打楽器編〉1〜2.カスタネット①②3〜4.鈴①②5〜6.タンブリン①②7〜8.ライアングル①②9〜12.大太鼓①〜④13〜16.小太鼓①〜④17〜18.シンバル①②19〜20.ティンパニ①②21〜22.ボンゴ①②23.コンガ24.マラカス25.クラベス26.ギロ27.カウベル28.カバサ29.スルド30.アゴゴー31.シェーカー32.ウッドブロック33.ビブラスラップ34〜36.長胴太鼓①〜③37〜38.鼓①②39.締太鼓40.いろいろな和楽器〈旋律楽器編〉1〜4.木琴・鉄琴①〜④5.ハンドベル6〜8.ハーモニカ①〜③9〜13.鍵盤ハーモニカ①〜⑤14〜17.アコーディオン①〜④19〜24.コーダー①〜⑥25〜28.筝①〜④31〜33.三味線①〜③34.ランペット29.尺八30.篠笛18.オルガン打楽器編2.カスタネット②打楽器編10.大太鼓②35.ホルン36.トロンボーン37.クラリネット38.サクソフォーン39.フルート40.オーボエ旋律楽器編3.木琴・鉄琴③旋律楽器編10.鍵盤ハーモニカ②大きな写真でよくわかる和楽器指導図集代表的な和楽器を取り上げ、演奏の仕方をわかりやすく解説しています。個人指導、全体指導、自主的な活動などに対応できます。演奏指導のポイントや注意点、楽器の管理のしかたなど、指導に役立つ情報も盛り込まれています。6枚組型番8-256-33058-250-0074種別本体価格税込価格ポスタータイプ¥10,560¥36,300●構成:1.筝①、2.筝②、3.三味線、4.尺八・篠笛、5.長胴¥9,600¥33,000パネルタイプポスタータイプ(3.三味線)パネルタイプ(4.尺八・篠笛)〈共通仕様〉●A全判6枚太鼓、6.鼓・いろいろな和楽器〈ポスタータイプ〉●材質:コート紙〈パネルタイプ〉●アルミフレーム●吊下げ金具付き発表・表示用教材教授用掛図(表現指導用)―教授用掛図など主要音階表楽典の基礎をわかりやすく解説しました。目安内容等によって異なる小中オーケストラの演奏配置図オーケストラの演奏配置をダイナミックに示します。NHK交響楽団のステージ全体写真を中心に、主な楽器の紹介もしています。型番種別本体価格税込価格パネル版型番種別2-301-0200●B全判(1080(幅)×780(高さ)mm)●常掲用軸装本体価格税込価格再定価¥11,000○¥12,100パネル版8-256-33248-256-3325●寸法:パネル版/1035(幅)×735(奥行)×7(厚さ)mm、軸装版/1070(幅)×770(奥行)●アルミパネルフレーム(吊り下げ金具付き)mm●材質:パネル版/コート紙、アルミ、PET、スチロール、軸装版/コート紙、布、塩ビ、木材●質量:パネル版/1120g、軸装版/620g¥9,500¥11,000¥10,450¥12,100軸装版▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。音楽