教材総合カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.97


>> P.826

¥15,000(¥16,500)私たちは年齢を重ねるとともに成長を続けていきます。一方で高齢になると、からだの機能や、記憶力が低下するといった「老化現象」があらわれます。私たちが充実した人生を送るために、高齢期の心身の変化や健康上の問題について学んでいきます。解説書・ワークシート付き。教育映像祭優秀作品賞〉2015約20分8-277-6156高齢期の特徴と健康〜めざそう!いきいきライフ〜NHKDVD教材新家庭科ベストセレクションシリーズDVD中高タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容制作年食品添加物は悪者ですか?食品添加物と上手に付き合うコツを教えます!私たちの暮らしに深くかかわる食品添加物について、その歴史や使用の背景、安全性を守る仕組みなどを具体的に見ていきます。また、消費者の要望に応え、企業の食品添加物に頼らない加工食品づくりについても紹介します。解説書・ワークシート付き。2017¥15,000(¥16,500)約20分8-277-6136身近な食品添加物を知ろう幼児の成長・親や家族との関わり・国や自治体の支援などを学びます。幼児にとって、親や家族は生命や安全を守り、成長を助けてくれる大切な存在です。心身ともに人生の基盤をつくる幼児の発達と、彼らをとりまく家族や社会環境について学びます。解説書・ワークシート付き。2012¥15,000(¥16,500)約20分幼児の生活と家族8-277-6145NHKDVD教材新家庭科ベストセレクションシリーズ災害から命と暮らしを守る乳幼児期のこころとからだの発達を理解する!生まれてから6歳までの時期をいくつかに区切って、それぞれの段階にどのような特徴があるのかを実際の映像を中心に見ていき、子供の成長について正しい知識を学びます。解説書・ワークシート付き。教育映像祭優秀作品賞〉2016¥15,000(¥16,500)約20分8-277-6146NHKDVD教材18歳成人〜できることできないこと〜子どもの成長災害が起きた時に、命を守るにはどうすればいいか?日本におけるさまざまな自然災害を取り上げ、いつどこで被災するかわからないことを理解し、日頃の備えの大切さを学びます。また、起こってしまった際の対処法について、自助・共助・公助の観点から見ていきます。解説書・ワークシート付き。教育映像祭優秀作品賞〉2017¥15,000(¥16,500)約20分8-277-6151災害から命と暮らしを守るはじめての家庭科DVDシリーズ①クッキングはじめの一歩はじめての家庭科DVDシリーズ②こんだてを工夫した食事づくりNHKDVD教材18歳成人〜できることできないこと〜DVD中高タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容制作年2018年6月、成年年齢を18歳に引き下げる改正民法が成立し、2022年4月から施行されることになりました。契約可能年齢の引き下げは、若者の消費生活に大きな影響を与えるため、学校での消費者教育の充実が求められています。●世界の成人年齢は何歳?●成人年齢引き下げで何が変わる?(結婚・性別変更年齢・国家資格の取得・契約など)●契約とトラブル●クレジットカードの仕組み●18歳で成人になってもできないこと2012¥15,000(¥16,500)約25分8-277-616218歳成人〜できることできないこと〜はじめての家庭科DVDシリーズタイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD小制作年新学習指導要領に対応した、調理の基礎の映像集です。ガスコンロなどの調理器具・用具の使い方や、いろいろな切り方などの基礎基本をはじめ、いもや青菜のゆで方、いためる調理例について、丁寧に紹介しています。2020¥15,000(¥16,500)約40分8-277-5101はじめての家庭科DVDシリーズ①クッキングはじめの一歩はじめての家庭科DVDシリーズ③ソーイングはじめの一歩新学習指導要領に対応した、こんだてづくりのための映像集です。ごはんとみそ汁のつくり方の丁寧な解説や、かんたんなおかずのつくり方を取り上げることで、栄養素のはたらきを意識して、一食分のこんだてを自分でつくれることをめざしています。2020¥15,000(¥16,500)約40分8-277-5102はじめての家庭科DVDシリーズ②こんだてを工夫した食事づくりはじめての家庭科DVDシリーズ④ミシンでソーイング〜生活を豊かにするふくろ新学習指導要領に対応した、手縫いの基礎の映像集です。裁縫用具の使い方、玉結びや玉どめ、なみ縫いなどの基礎縫い、ボタンつけなど、基礎技能を多数収録。手縫いを活用した製作の例も紹介しています。2020¥15,000(¥16,500)約40分8-277-5103はじめての家庭科DVDシリーズ③ソーイングはじめの一歩新学習指導要領に対応した、ミシンを使った製作の映像集です。ミシンの準備や基本的な操作についての基礎技能を多数収録。題材指定となった袋ものでは、ゆとりを考えるための試しづくりも含め、製作の流れを丁寧に取り上げています。2020¥15,000(¥16,500)約50分8-277-5104新学習指導要領に対応した、衣服や住まいの手入れの映像集です。身近な衣類の手入れ(しみぬきやボタンつけ)と洗濯、そうじのしかた、そうじ用具の使い方などをわかりやすく紹介しています。2020¥15,000(¥16,500)約30分8-277-5105はじめての家庭科DVDシリーズ④ミシンでソーイング〜生活を豊かにするふくろはじめての家庭科DVDシリーズ⑤衣服と住まい〜快適に過ごすための手入れはじめての家庭科DVDシリーズ⑤衣服と住まい〜快適に過ごすための手入れ家庭DVD70衣生活食生活住生活・・家庭生活掛図ソフト小中826898WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。家庭


<< | < | > | >>