教材総合カタログ 中学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 中学校 vol.97


>> P.314

発表・表示用教材教授用掛図(歴史)新パネル日本史近世編目安内容等によって異なる小中2.検地絵巻型番8-226-3030●上下巻組型番8-226-3031種別全2巻50枚組種別上巻25枚組●樹脂ケース入り☆1.検地帳☆2.検地絵巻☆3.老農夜話─田植え☆4.老農夜話─検見☆5.老農夜話─収穫☆6.老農夜話─俵づめ☆7.年貢米☆8.踏車・激龍水の図☆9.水車小屋※内容の☆は、国宝・重要文化財をパネル化したものです。10.長崎大殉教図11.島原の乱図屏風12.聖体讃仰天使図旗13.マリア観音14.差別戒名15.間引き絵馬16.天明飢饉の図17.血判阿弥陀如来像18.宝暦義民の墓新パネル日本史近代編15.間引き絵馬27.文学万代の宝42.朝鮮人来朝図本体価格税込価格¥54,000¥59,400本体価格¥27,000税込価格¥29,700型番8-226-3032種別下巻25枚組19.わらだ廻伏20.洛中洛外図屏風─小川21.洛中洛外図屏風─鐘勧近22.江戸図屏風─天守閣23.江戸図屏風─日本橋24.阿国歌舞伎図屏風25.谷中天王寺富の図●樹脂ケース入り26.新版長太郎出世飛雙六27.文学万代の宝28.旅行用心集29.東海道五十三次続絵30.中山道妻籠宿31.東慶寺(かけいり寺)32.職人尽絵屏風33.佐州金銀山敷岡稼方図34.伊丹の酒造り35.尾張名所図絵36.肥前産物図考37.紅花屏風38.浮絵駿河町呉服屋図39.菱垣新綿番船川口出帆之図40.松前江差屏風41.亀甲船42.朝鮮人来朝図43.倭館の図本体価格¥27,000税込価格¥29,70044.琉球貿易図屏風45.琉球三省三十六嶋之図46.長崎蘭館絵巻47.芝蘭堂新元会図48.源頼光公館土蜘蛛作妖怪図49.子ども凧あげくらべ50.豊饒御蔭参之図13.製糸工女とその食事18.米騒動絵巻22.関東大震災31.戦時下の市民生活本体価格税込価格¥44,000¥48,400本体価格¥22,000税込価格¥24,200型番8-226-3042種別下巻21枚組本体価格¥22,000税込価格¥24,200型番8-226-3040●上下巻組型番8-226-3041●樹脂ケース入り1.相楽総三と赤報隊2.旧開智学校(重要文化財)3.愛珠幼稚園4.地租改正絵図と地券5.富岡製糸場─工女勉強之図6.自由民権運動─深沢家文書7.秩父事件─音楽寺の鐘楼種別全2巻41枚組種別上巻20枚組8.明治村の歩兵第六連隊兵舎9.屯田兵村─琴似屯田兵村兵屋10.地主と小作人─山居倉庫絵図11.選挙人名簿(綴)12.筑豊炭鉱絵図13.製糸工女とその食事14.足尾銅山15.日露戦争戦没兵士の木像16.板東俘虜収容所─ドイツ人捕虜と地元民の交流17.シベリア「出兵」18.米騒動絵巻19.三・一独立運動20.諷刺漫画─北沢楽天●樹脂ケース入り21.少女弁士と荊冠旗─全国水平社22.関東大震災23.農業恐慌24.芝居小屋(嘉穂劇場)25.「山宣の暗殺」─労働者・農民の代議士殺される26.強制連行発表・表示用教材教授用掛図(歴史年表)人物でたどる最新世界史年表各時代の注目すべき人物が満載。人物からも世界史をたどれる新しい年表です。27.「満鉄」28.爆弾三勇士29.日中戦線30.中国の抗日解放区31.戦時下の市民生活32.千人針と慰問袋33.子供の文化─おもちゃと昭和史34.国定教科書35.南方戦線─サイパン35年の荼毘36.学徒出陣37.沖縄戦38.原爆の図39.郵便切手と歴史40.歴史の中の旗41.出征と帰還目安内容等によって異なる小中●四大文明の発生から現代まで、世界史の重要事項をわかりやすくまとめて示し、理解を深めます。●上段に大きく重要事項を示します。●中段は高校向けのやや詳しい事項と、王朝名等をまとめました。●下段は重要人物の生没年と業績を紀元前から現代までまとめました。型番種別本体価格税込価格つなぎ版パネル版¥3,000¥33,0008-400-0155¥3,3008-400-0156¥36,300●つなぎ版:材質/コート紙、寸法/515×4305mm(横6枚つなぎ)●パネル版:材質/アルミ枠パネル、寸法/515×728mm、6枚組、吊り下げ用金具付きWEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。情報/視聴覚(ICT教具)社会社会教授用掛図(歴史)/歴史年表70地理(地球儀)(地理(地図)()地理(掛図・食育)・地理(模型)歴史・公民(掛図)SDGsSDG歴史・公民歴史・(模型)(ソフトソ小中346314


<< | < | > | >>