教材総合カタログ 中学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 中学校 vol.97


>> P.373

1年平面図形2年平行と合同3年図形と相似従来の授業では...先生は教科書を見ながらフリーハンドで図形を描き、生徒は個々の作図用具を使ってノートに書き込みます。リアル教材×デジタルの授業なら!生徒は自分の端末で作図のシミュレーションを確認したうえで、先生が実際に大型三角定規やコンパスを使いながら作図する事で具体的な手順が学べます。理解が深まるPOINT!リアル教材の良さ大型コンパス先生が実際に手を動かす様子を生徒が見ながら一緒にノートに作図することで手順を知識として定着させることができます。繰り返し体験共有デジタルの良さデジタル教科書(動画)動画で各図形の特徴を把握し何度も繰り返し自分のペースで確認することができます。大型コンパス8-230-1000チョーク・マーカー用税込¥11,000LOOKP.20針の部分のずれを防ぐドーナツ型磁石を採用しています目盛りが見やすい黒色にしました9さらにこんなリアル教材をつかうともっと授業がわかりやすく!特殊発泡樹脂を使用しているため計量で扱いやすいです。大型作図用具4点セット(マグネット付き)8-230-1059特殊発泡樹脂定規(黒)税込¥32,670LOOKP.18大分度器大直線定規大三角定規大型コンパスS-1▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。373中


<< | < | > | >>