>> P.399
数学平方根/式の展開と因数分解発表・表示用教材(数と式)数と式説明器具など図形構成練習教具平方根の理解を深めます。有孔ボード上でピンにより各種図形の頂点を決め、輪ゴムで図形を作ります。目安1校あたり1程度中3年平方根いろいろな正方形を作り、平方根を体感します。一辺が1一辺が2一辺が5型番型式種別本体価格税込価格CW-10M2-284-0210●有孔ボード製、アルミ枠●寸法:600×900mm各1本計10本、ピン30本付き教師用¥28,000¥30,800●輪ゴム5色(黒・茶・赤・緑・青)大・小学習用ジオボード3年平方根有孔ボードの上にピンをさして、カラフルな輪ゴムで簡単に図形を作ることができます。透明ジオボード透明のボードなので重ねることで、図形を簡単に比較することができます。3年平方根使用例2つの三角形はぴったりと重なるでしょうか。図形を重ねて確かめてみよう。型番8-230-31078-230-3108型式AP-23TAP-23T種別10枚組3枚組本体価格¥9,600¥2,900税込価格¥10,560¥3,19035〈1枚の仕様〉●材質:樹脂●寸法:230(幅)×230(奥行)×10(厚さ)mmアメ色・白・緑・青・黄・赤の各5本計30本●輪ゴム:共用教材型番型式種別本体価格税込価格8-230-3105●材質:有孔ボード●寸法:150×150mm中/黄・赤各40本、小/赤・緑各20本)計160本、ピン200本●収納ケース付き¥20,000CW-2020人用●内容:ボード20枚、輪ゴム(大/アメ色40本、¥22,000目安1校あたり1程度中3年式の展開と因数分解数と式図形関数データのの活用ソフトト30mm70mm収納ケース100mm0mm01発表・表示用教材(数と式)数と式説明器具(式の展開説明器)展開説明器展開、結合、分配の法則を、模型を使って体験しながら理解できます。●(a+b)²や(a+b+c)³を数式としてでなく、模型を手に持って組立て、体験しながら、展開、結合、分配の法則(公式)が理解できます。●各辺を3cm、7cm、10cmに切ってあり、展開、結合、分配の法則を、立体的に理解することができます。abccbaつまり(a+b+c)²=a²+b²+c²+2ab+2bc+2ac型番型式本体価格税込価格8-230-3900●木製●1辺20cmの立方体●10種27個組●3色(赤・青・黄)に色分け●収納ケース:230×230mm¥38,000¥41,800CW-20▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。数学399中