教材総合カタログ 中学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 中学校 vol.97


>> P.781

技術で学びはもっと深まる!P.2-5教材整備指針一覧情報P.6機械木工金工電気P.23-29/P.32P.25/P.28/P.29P.29-31農業その他ソフトP.30-31P.33P.35P.48例示品名目安数量(中学校)新規/変更掲載頁機能別分類発表・表示用教材新素材木材金属プラスチック等の標本や、材料に関する映像資料材料の技術の標本・資料など観察用製品建築物木組み模型加工に関する映像資料加工の技術の模型・資料など作物標本や、栽培・飼育等に関する映像資料生物育成の技術の標本・資料など風力・水力発電機燃料電池太陽電池スターリングエンジン直流・交流モータ屋内配線展開板動力伝達機構模型発電・各種機器等に関する映像資料エネルギー変換の技術関係の模型・資料など電気機器自転車エネルギー変換の技術関係の分解・観察・分解・組立用機器などコンピュータシステム模型計算機・情報システム、等に関する映像資料情報の技術関係の模型・資料などネットワーク模型ネットワークに関する映像資料情報通信ネットワークの模型・資料など計測制御システム模型計測・制御システムに関する映像資料計測・制御システムの模型・資料など材料の技術の標本・資料加工の技術の模型・資料生物育成の技術の標本・資料エネルギー変換の技術関係の模型・資料エネルギー変換の技術関係の分解・観察・分解・組立用機器情報の技術関係の模型・資料情報通信ネットワークの模型・資料計測・制御システムの模型・資料教師用工具・機器一式道具・実習用具教材工具整理箱部品整理箱集塵機機械加工用ジグ安全・衛生機器等防護眼鏡防塵マスク手袋安全用具等整理用教材安全・衛生機器等安全用具等3Dプリンター❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❶❽❽❽❽❽❽❽❽❽❹▲▲▲▲▲●●●●●●●▲▲▲▲▲▲▲▲▲●●●●●●▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲●-------32-----3030-----30--30--18,19------36323232--313131-20〜22例示品名道具・実習用具教材目安数量(中学校)新規/変更掲載頁製図用ソフト加工用工具材料と加工小型加工機器木材・金属等の材料に応じた加工用工具加工用工具などベルトサンダー卓上ボール盤卓上帯のこ盤電動ドライバー小型加工機器など固定具測定具作物栽培関係用具動物の飼育・水産生物の栽培関係用具機械関係整備・組み立て用工具電気関係組立・点検用工具・機器万力L型クランプ固定具などノギスなど測定具など耕起用具かん水用具簡易養液栽培用具作物栽培関係用具など水槽ゲージ温度管理用具動物の飼育・水産生物の栽培関係用具などドライバースパナ機械関係整備・組み立て用工具などハンダごてニッパラジオペンチ回路計電気関係組立・点検用工具・機器など電気回路、力学的機構実験機器、シミュレーションソフトネットワークを利用したコンテンツプログラミング用教材ネットワークケーブルルータデジタルカメラUSBカメラデジタルビデオカメラネットワークを利用したコンテンツプログラミング用教材などコンテンツ用プログラミング言語計測・制御プログラミング用教材計測・制御用プログラミング言語制御用ロボットなど生物育成エネルギー変換情報❼❼❼❺❺❺❺❺❼❼❼❺❺❺❺❺❺❺❺❺❺❼❼❼❼❼❼❼❼❺❺❺❺❺❺❺❼❻❼▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲●●●●●●●●●▲▲▲▲▲▲●●●-23〜25,2835〜37,41〜442728272626〜28,38〜41,44,45252525--3334-3434--3437,38-283735362929,46----9---6〜17,1917教材整備指針表の見方「新規/変更」欄には、教材整備指針」(平成23年4月28日付け23文科初第182号)に例示した教材との比較において、新規に例示した教材には●、一部見直した教材には▲で示しています。教材整備の目安数量を下記の番号で示しています。❶1校あたり1程度❷1学年あたり1程度❸1学級あたり1程度❹❺❻8人あたり1程度4人あたり1程度2人あたり1程度❼❽1人あたり1程度とりあげる指導内容等によって整備数が異なるもの


<< | < | > | >>