教材総合カタログ 中学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 中学校 vol.97


>> P.946

観察・実験機器とタブレット端末を繋ぎ科学的な探求の世界を広げます。対応商品ソフトウエアのインストールが不要で、WebアプリのURLにアクセスするだけですぐに利用できます。アクセスはこちらから!https://apps.uchida-science.com/『toioTM(トイオ)』アンプラグド5組/ビジュアルプログラミング10組セット小学校低学年から高学年まで使用できるロボット教材GIGAタブレット対応!すべてのOSで使用可能です。Webアプリ対応になりました。インストール版WinChromeiPad※専用アプリのインストールが必要です。Webアプリ版WinChromeiPad※専用アプリのインストールは必要ありません。※EdgeもしくはChromeブラウザが必要です。ChromeOS対応“toio”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。※※Scratchは、MITメディア・ラボのライフロング・キンダーガーテン・グループの協力により、Scratch財団が進めているプロジェクトです。https://scratch.mit.eduから自由に入手できます。型番型式ロボットの数本体価格税込価格ST-UV108-232-6129¥170,280〈セット内容〉●アンプラグドセットST-UP2×5組(toioTMコアキューブ10台)、ビジュアルプログラミング用マット10枚組DY-10×1組●アンプラグドセット5組を使用した後に、ビジュアルプログラミングを10組として使用できるセットです。¥154,80010台使用例アンプラグドプログラミング(GoGoロボットプログラミング×5組)を使用した後に、タブレットPCを使用して、ビジュアルプログラミング(ロボットを動かそう×10組)で使用できます。[動作環境]プログラミングツール「toioTMDo」の「ブラウザ版」もしくは「アプリ版」を使用します。●WindowsPC:ブラウザ版を使用●iPad:アプリ版を使用●Chromebook:ブラウザ版もしくはアプリ版を使用※各OSの対応バージョンや動作状況の詳細についてはtoioTMDo公式サイトの動作環境ページ(https://support.toio.io/article/15707)をご覧ください。5組並べたカードの命令を読み込んで動きます。Scratch3.0と同じブロックでロボットを動かし正多角形を描きます。10組【ブラウザ版を使用する場合】ソフトウエアのインストールは不要で、ChromeもしくはEdgeのウェブブラウザ上で利用できます。※InternetExplorer、Safari、Firefox、iPad版Chromeブラウザ等では動作しません。動作環境アンプラグド。PC不要です。ビジュアルプログラミング対応。【アプリ版を使用する場合】iPadとChromebookに対応しており、専用アプリ「toioTMDo」無料)のインストールが必要です。※専用アプリ「toioTMDo」は、AppStoreもしくはGooglePlayよりダウンロードしてください。PCを使用せずにカードでプログラミングができます!1人1台タブレットでビジュアルプログラミングができます!多様な教科で使用できるカリキュラム公開!STEAM教育の基本を育てるtoio™カリキュラム「ロボットとまなぼう」理科・算数数学などの知識を活用し、自由な発想力や創造力を育てるSTEAM教育に準拠したカリキュラムを公開しています。例題をクリアしていくことで、理科や算数数学で学習した内容を活用したプログラミング的思考能力の育成を行うことができます。さらに多様な教科・学年・単元において、教育指導要領に対応したカリキュラムも公開しているほか、先生が独自にカリキュラムを作成することも可能です。各教科への発展学習の例対象学年低学年教科算数英語社会算数理科理科国語・図工音楽理科技術カリキュラム学習活動の分類ロボットを動かそう道案内自動車をつくる工業正多角形月の満ち欠け電気の利用お掃除ロボット物語をつくろう演奏してみよう金星の満ち欠け計測と制御双方向性BBBABABBーー※内容が変更になる場合があります。5年5年5年5年6年6年ー3年1〜3年小学校中学校WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。総合的な学習の時間総合的な学習の時間算数教材toio™6プログラミング教育用教材発表用教材表示用教材国際理解環境福祉・健康ソフトソ小中1046946


<< | < | > | >>