理科UCHIDAS2025

教育支援通販カタログ 理科UCHIDAS2025


>> P.145

ろ紙・試験紙・環境測定㏗測定精度±0.1pH精度±0.2pH●細径電極なので試験管やフラスコなど口の狭い容器での測定に便利!●電極交換ができます。●見やすく、大きく画面表示。pH測定精度±0.2pH●画面にはpHと温度を同時に表示。●日常防水型。●pH電極にはクロス製液絡部を採用。[ハンナ]pHテスターHI98103S(チェッカー)お申込番号M価税抜8-615-3885¥7,700税抜価格¥7,330税込価格単位¥8,0631台商品種別型式/HI98103S●寸法/50(幅)×21(奥)×174(長)mm●質量/50g●測定範囲/0.0〜14.0pH●検出単位:0.1pH●測定精度:±0.2pH●周囲温度範囲/0〜50℃●校正/自動で1点または2点校正(pH7.01とpH4.01またはpH10.01にて)●電源/CR2032ボタン電池1個(約1000時間の継続使用が可能)●付属品/テスト用電池(リチウムイオン電池(CR2032)×1個)、pH7.01標準液2回分、pH4.01標準液2回分、電極洗浄液2回分●オートパワーオフ機能設定可●包装数:1※防水機能はありません。フラスコなどの口径が小さい容器に直接入れて測定することが可能です。[佐藤計量器製作所]ペンタイプpH計SK-670PH商品種別型式/6433-00お申込番号M価税抜8-615-3780¥11,600※pH標準液は別売です。※センサーは一体型のため、センサー交換はできません。税抜価格¥11,020税込価格¥12,122単位1台[ハンナ]pH/℃テスターHI98107NpHepペップ)お申込番号8-615-3886¥10,500¥9,970¥10,9671台M価税抜税抜価格税込価格単位商品種別型式/HI98107N●寸法/40(幅)×17(奥)×160(長)mm●質量/65g●測定範囲/0.0〜14.0pH、0.0〜50.0℃●検出単位:0.1pH、0.1℃●測定精度:±0.1pH、±0.5℃●使用温度/0〜50℃●校正/自動で1点または2点校正(pH7.01とpH4.01またはpH10.01にて)●電源/CR2032ボタン電池×1個(約1000時間の継続使用が可能)●付属品/テスト用電池(リチウムイオン電池(CR2032)×1個)、pH7.01標準液2袋、pH4.01標準液1袋、電極洗浄液1袋●オートパワーオフ機能設定可●包装数:1濡れた手でも操作可能!IPX4準拠。●寸法/36幅)×20(奥)×224(高)mm、センサー部:約φ12×115(長)mm●質量/63g●測定範囲/pH2.00〜12.00、温度:0.0〜50.0℃●測定精度/pH±0.20、温度:±1.0℃●自動温度補償(ATC)機能付●3点キャリブレーション機能(pH4.01、pH6.86、pH10.01、いずれも25℃のpH値)●オートパワーオフ機能●ホールド機能●付属品/ガラス電極保護ボトル、テスト用電池(コイン形リチウム電池CR2032(3V)×2個)●包装数:1/50●ガラス電極を採用したpHメーターです。●生徒の実験に好適なセンサー分離型です。使用例pH計用液ビーカー・容器類器スタンド類・スタンド類・加熱器具熱安全配慮全温度計・度・計量・計測鏡・レンズ・鏡・レンズ・磁石磁石電気・気・パーツ類ーツ類エネルギーろ紙・試験紙・環境測定単元別元試薬表薬薬品・薬品・実験材料験実験キット・おもしろ実験おもしろ実験理科教材・教実験器験観察察飼育・栽培飼育・栽培収納・管理ものづくり・素材他素材他●●●[ハンナ]標準液(校正液)500mL●税抜価格税込価格単位M価税抜¥2,800¥2,522¥2,7741本お申込番号8-615-04688-615-04678-615-0466商品種別pH4.01pH7.01pH10.01●●●包装数:1●商品種別型式/HI70300L●●包装数:1pH計について[ハンナ]電極保存液500mLお申込番号M価税抜税抜価格税込価格単位8-615-2335¥3,000¥2,715¥2,9861本pH計とは、液体試料がアルカリ性か酸性かをデジタルに測定できるものです。pH計の先端部分(ガラス電極部)は使用していくうちに消耗するので正しい使い方できちんと管理し、少しでも長く正確に使えるようにしましょう。ここでは簡易タイプのpH計の一般的な使い方の注意事項についてご案内いたします。使い方詳細については添付の取扱説明書をご参照ください。●使用前に先端のガラス電極部が乾いている場合は、先端部を電極保存液もしくは水道水に30分程度浸けてから使用しましょう。●使用中各試料を測定する前後には、電極部を精製水もしくは水道水ですすいでください。●使用後すぐにまた使用する場合は電極部を湿らせたままにするため、ガラス電極の先端を、電極保存液や水道水で湿らせたティッシュなどでくるむ、または電極保存液に浸して保管します。しばらく使用しない場合は、乾燥させて保管します。<注意>ガラス電極部分を精製水や蒸留水に長く浸けてはいけません。電極が劣化します。測定の前後や校正の前後には、精製水や水道水でよくすすぎましょう。●校正についてメーカーでは、正しく測定するため週1回〜月1回の定期的な校正をおすすめしています。精度を求めるpHの測定前や電池交換後、または水道水に浸した際にpH7付近を示さない場合も校正を行ってください。校正には、pH値が正確に調整されている標準液(校正液)が必要になります。pH計の種類により、1点で校正するもの、2点以上で校正するものがありますが、使用する標準液のpHや校正方法が決まっているものがあるので必ず取扱説明書を確認しましょう。標準液(校正液)はビーカーなどに小分けして使用し、使用した校正液は戻さず廃棄します。校正をしても測定値が安定しなかったり、校正できない場合は電極の劣化が考えられます。電極が交換できるpH計の場合は、新しい電極に交換してください。精度±0.07pHpH5〜9の場合センサー分離タイプだから表示が見やすい。[FUSO]デジタルpHメーターお申込番号M価税抜税抜価格税込価格単位8-615-0465¥22,600¥21,470¥23,6171台商品種別型式/PH-201S●寸法/70(幅)×29(奥)×135高)mm●質量/150g●測定範囲/0.0〜14.0pH●測定精度/±0.07pH(pH5〜9)、±0.1pH(pH4〜10)、±0.2pH他)●センサー/ガラス電極、BNCコネクタ接続●電源/9V乾電池(006P)×1個●標準液(pH-04、pH-07付)●付属品/テスト用電池(9V乾電池(006P)×1個)●包装数:1自然のpH指示薬です。この1袋で約1Lのマローブルー溶液がつくれます。塩酸水水酸化ナトリウム石灰水実験用マローブルー変色例お申込番号M価税抜税抜価格税込価格8-615-2774¥1,200¥1,140¥1,254単位1袋●内容量/10g●包装数:1※実験用です。酸性〜アルカリ性の色を比べてみよう。酸性中性アルカリ性[ウチダテクノ]紫芋パウダー(実験用)お申込番号M価税抜税抜価格税込価格8-615-4782¥1,400¥1,330¥1,463単位1個変色例商品種別型式/R8335●内容量/40g●包装数:1※カタログに掲載の商品情報(仕様・価格・税率など)は変更になる場合がございます。最新情報はUCHIDASww.uchidas.netwへ!2025


<< | < | > | >>