理科UCHIDAS2025

教育支援通販カタログ 理科UCHIDAS2025


>> P.183

理科教材・実験器浮力実験器・圧力実験器・真空実験器・状態変化・体積実験用品ビーカー・容器類器スタンド類・スタンド類・加熱器具熱安全配慮全温度計・度・計量・計測鏡・レンズ・鏡・レンズ・磁石磁石電気・気・パーツ類ーツ類エネルギーろ紙・試験紙・環境測定環境測定単元別元試薬表薬薬品・薬品・実験材料験実験キット・おもしろ実験おもしろ実験理科教材・実験器観察察飼育・栽培飼育・栽培収納・管理ものづくり・素材他素材他浮力実験器同体積で重さの異なる4種をセットにしました。4等分目盛り線入り。実験例(浮力)●中空樹脂容器には各種の異素材を入れて試料の重さを変えることができます。●比重の違う、内部の均一な材質から成る4種の円筒を、水中(液体中)に沈め、ばねはかりで浮力を調べ、沈めた物体の体積とそこにはたらく浮力の大きさを調べます。さらに、浮力と深さの関係、浮力と液体の密度の関係などについて調べます。●測定用体は内部が均一な材質を使用し、4等分目盛り入りです。[ウチダ]浮力実験用体商品種別型式/DK-3お申込番号M価税抜8-615-2137¥10,000税抜価格¥9,500税込価格¥10,450単位1セット鉄の浮力を測る木の浮力を測る●寸法/20(径)×64(長)mm●材質/鉄、樹脂、木、中空樹脂(開閉式)●内容/体積目安の4等分目盛り線入り円筒4種、フック、吸着盤付滑車(金属支柱)、紐1m●包装数:1圧力実験器水圧の強弱を判断できます。水圧感知器は、透明の円筒の上下に非常に薄いゴムシートの膜を取り付けたものです。この感知器を水中に入れると、水圧によりゴムシートが押し込まれます。この凹みの大小の差を目盛りで読み取ることにより、水圧の強弱を判断することができます。水圧実験用水そう水槽のバックが黒なのでゴム膜の変化が見やすい!(実験例)水圧感知器を使った水圧実験と、水深の違いによる水勢の比較実験ができる水槽です。[ウチダテクノ]水圧実験用水そう商品種別型式/R4325お申込番号M価税抜8-615-2585¥10500税抜価格¥9,975税込価格¥10,972単位1個●寸法/150×100×330mm(下部より60mmごとに計4つの穴あき)●材質/アクリル●シリコン栓6つ付●包装数:1※水圧感知器は付属しません。取り替え用水圧感知器用部品単位1組1組(2枚入)(2個入)お申込番号M価税抜税抜価格税込価格¥1,091¥1,200¥146¥133ラテックスシート8-615-3005¥1,150Oリング8-615-2307¥140●●商品種別[ウチダ]水圧感知器用部品2枚入・2個入●ラテックスシート寸法/直径68mm●包装数:1実験例●ラテックスシート●Oリング水圧のはたらく向きの関係図のように、本器を水中でいろいろな方向に向けてみると、上下、左右どの方向に向けてもゴム膜が凹みます。また、凹み方は同じ深さでは図の斜線のようにどの方向からでも変わらないことを調べます。このことから、水圧はあらゆる方向に同じ大きさではたらいていることがわかります。[ウチダ]水圧感知器商品種別型式/FP-60お申込番号M価税抜8-615-1432¥4,800税抜価格¥4,560税込価格¥5,016単位1個●円筒/56直径)×50mm、mm目盛り付、アクリル樹脂製●支柱兼空気抜き/10直径)×300mm、mm目盛り付、アクリル製●Oリング2個・ラテックスシート2枚付●包装数:1真空実験器状態変化・体積実験用品大気の圧力を体感できる実験器です。机の上で左右に滑る実験器も、上向きに引っ張ると大気の圧力で机から離れなくなります。あれ?離れない!mc02使用例[ウチダ]大気圧実験器お申込番号M価税抜税抜価格税込価格8-615-1429¥4,600¥4,364¥4,800単位1個商品種別型式/DG-200●寸法/ゴム部:200×200×3.5mm●質量/約200g●材質/本体:特殊ゴム、取っ手:木製●包装数:1〈埼玉県石井登志夫先生ご指導〉P.173減圧容器を掲載しております。簡単に真空にできる実験器具。●地球の重力化の中での空気による加速度・空気抵抗を目視できる実験器具。●短いスパンですが、真空度によって空気抵抗の違いがわかる実験器具です。使用例吸引ポンプ(付属)[セーブインダストリー]真空ポンプ付落下試験器お申込番号8-615-3925オープンM価税抜税抜価格税込価格¥9,800¥10,780単位1組商品種別型式/SV-6087●寸法/本体:1020(長)×30(径)mm(1本あたり)、紙円錐:63(長)×16.5(外径)mm●質量/122g●材質/本体:アクリル樹脂、弁:シリコンゴム、ポンプ:ABS樹脂、紙円錐:紙●包装数:1/5■実験例〈露点を調べる〉①汲みおきの水を1/3程度入れ、温度をはかる。②試験管に氷水を入れて水温を下げ、コップがくもり始めたときの水温をはかる。[ウチダテクノ]お申込番号露点実験セットM価税抜税抜価格税込価格単位8-615-5114¥3,200¥3,040¥3,3441セット商品種別型式/R4273●包装数:1〈セット内容〉試験管(30mm)、ステンレスコップ、アルコール温度計P.293ステンレスコップを掲載しております。※カタログに掲載の商品情報(仕様・価格・税率など)は変更になる場合がございます。最新情報はUCHIDASww.uchidas.netwへ!2025183


<< | < | > | >>