>> P.331
SDGs・エネルギー・環境デジタル騒音計SDGs発電燃料電池・化学電池手回し発電・蓄電実験器エネルギー変換省エネ・リサイクル飼育・栽培大気調査水質調査環境測定放射線自然災害デジタル騒音計新学習指導要領で追加された「音の伝わり方と大小」の実験で、定量的な実験ができますマイク温度測定範囲-20〜+60℃DigitalSoundLevelMeterデジタル騒音計中小高型番型式8-152-1002CHE-SD1測定範囲温度-20〜+60℃、周波数31.5〜8kHz、騒音35〜135dB本体価格¥6,800税込価格¥7,480測定範囲電源バッテリー寿命外形寸法質量機能温度-20〜+60℃、周波数31.5〜8kHz、騒音35〜135dB単四乾電池×3個60時間56(幅)×30.5(奥行)×144(高さ)mm73g(電池含まず)自動電源オフ、最大・最小データ記録DigitalNoiseMeterデジタル騒音計小中高型番8-152-1001型式SD-2200測定周波数31.5〜8000Hz本体価格税込価格¥27,000¥29,700●廉価ながらA/C特性も測定できる本格的な騒音計です。●最小と最大値表示FAST/SLOW測定ができます。商品仕様●測定周波数/31.5〜8000Hz●測定範囲/Lo=32〜80dB、Med=50〜100dB、Hi=80〜130dB(3レンジ)●周波数ウエイト/A特性(音圧)/C特性(騒音)●電源/9V乾電池(006P)×1個(連続60時間)●その他/風防ケース、校正用ドライバー、AC出力付●寸法/54(幅)×34(奥行)×232(高さ)mm●質量/200g取り込んだデータをSDカードに保存!Excel上でデータの編集ができます周波数測定範囲31.5〜8kHz騒音測定範囲35〜135dB測定範囲32〜130dB測定周波数31.5〜8000Hzマイク音や騒音を測る小型の騒音計です。SDカード記録式。DigitalSoundLevelMeter小中高デジタル騒音計(SDカード記録式)型番8-106-1017SL-4023SD型式本体価格税込価格¥39,800¥43,780●SDカードにデータ保存1〜16GB。●SDカードをパソコンに取り込むだけでExcelでデータ編集が可能です。センサー測定周波数帯測定範囲分解能精度周波数補正動作補正サンプリングタイムデータ出力メモリーカード測定間隔時計機能使用環境寸法/質量電源標準付属品エレクトリックコンデンサ式マイクロホン31.5Hz〜8KHzオートレンジ(30〜130dB)マニュアルレンジ/L=30〜80dBM=50〜100dBH=80〜130dB0.1dB精度±1.5dB2レンジ(A特性・C特性)2レンジ(FAST・SLOW)約1回/秒SDカード、RS-232C、USB出力SDカード1〜16GBまで1〜3600秒内蔵(年/月/日/時:分)温度0〜40℃、湿度10〜85%rh68(幅)×45(奥行)×245(高さ)mm/約489g単三乾電池×6個またはDC9V(別売りACアダプター)SDカード(8GB)、防風スクリーン、電池、取扱説明書、ソフトキャリングケース関連別売品型番8-106-10198-106-10208-106-10428-106-1022型式USBインターフェイスUSB-01RS-232CインターフェイスUPCB-02専用ソフトSW-E816専用ACアダプターMTVSM-932本体価格¥6,000¥3,000¥9,000¥4,000税込価格¥6,600¥3,300¥9,900¥4,400製品はベルマークで購入できます。※カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。※いずれも運賃・荷造費、設置工事費、設備工事費は別途です。331