>> P.858
□□□□□□□□□□□□□□□□□□小校理Dソフ小学校理科〈ショートコンテンツ〉シリーズ学習指導要領に合わせて、理科の「見方・考え方」が働くようなコンテンツが増加!小学校理科ショートコンテンツ5年全8巻DVD小型番DVD8-192-0690各約15〜40分時間本体価格税込価格¥108,000¥118,800●筑波大学附属小学校理科部の先生方監修。授業で使える内容ばかりを収録しています。●1本が2〜5分で、見せたい場面が引き出しやすいショートコンテンツ集です。便利な「全体を通して見る」機能付き。●学習内容に加えて発展的なコンテンツも収録しています。●下記の8巻組〈2018〉ふりこの動き小時間約19分型番本体価格税込価格DVD8-192-0691¥14,850●ふりこが1往復する時間の求め方/おもりの重さと1往復の時間/ふれはばと1往復の時間/ふりこの長さと1往復の時間/ふりこの長さと糸の長さ/ブランコのようす/メトロノーム・ふりこ時計の動き¥13,500植物の発芽と成長小植物の実や種子のでき方小たんじょうのふしぎ小型番本体価格税込価格型番本体価格税込価格型番本体価格税込価格時間約32分DVD¥13,5008-192-0692¥14,850●インゲンマメの発芽するようす/ニガウリが発芽するようす/トウモロコシの発芽するようす/種子の向きと発芽の関わり/発芽に水が必要か/発芽に空気が必要か/発芽に適度な温度が必要か/発芽前と成長後の子葉の変化/子葉の大きさのちがいによる成長の変化/肥料の有無による成長のようす/日光の有無による成長のようす/もやしの正体/野菜工場時間約20分DVD¥13,5008-192-0693¥14,850●アサガオの受粉のようす/花粉が出るようす/いろいろな花粉/けんび鏡の使い方/アサガオの受粉実験(方法)/アサガオの受粉実験(結果)/ニガウリの受粉実験(方法)/ニガウリの受粉実験(結果)/ニガウリの実の成長/花粉管がのびるようす時間約27分DVD¥13,5008-192-0694¥14,850●メダカのオスとメスのちがい/メダカの受精/メダカのたまご(成長のようす)/メダカのたまご(心ぞうの動き・血液の流れ)/子メダカの成長/母体内の赤ちゃん/赤ちゃんが生まれるまでの成長/たいばんとへそのお/人の赤ちゃんのたんじょう/牛の赤ちゃんのたんじょう/そう眼実体けんび鏡の使い方/ネイチャースコープの使い方映像教材・デジタルコンテンツ小学校理科DVDソフトDVD(小学校)DVD(中学校)DVD(高校・一般)掲示物デジタルコンテンツ天気の変化小流れる水のはたらき小電磁石のはたらき小型番本体価格税込価格型番本体価格税込価格型番本体価格税込価格時間約23分DVD8-192-0695¥14,850●雲のようすを観察しよう/雲の量と天気の決め方/いろいろな雲/雲の動きと天気の変化/季節と天気の変化/高気圧と低気圧/台風の動き/台風の接近と天気の変化/台風の被害¥13,500時間約15分DVD8-192-0696¥14,850●流れる水の3つのはたらき/川の上流・中流・下流のちがい/石が丸くなっているわけ/川が曲がっているところの水の速さ/流れの速さと運ぶはたらきの関係/川が曲がっているところの深さ/川のはんらん(水害)¥13,500時間約34分DVD¥13,5008-192-0697¥14,850●どう線に電気を流すとどうなるか/電磁石のつくり/鉄以外のしんで電磁石になるか/電磁石の極/電流の大きさと電磁石の強さ/コイルの巻き数と電磁石の強さ/コイルモーターの作り方/発電/電流計の使い方/リニアモーターカー/電流と磁石で動くおもちゃづくり実験Column小学校理科〈ショートコンテンツ〉シリーズ収録例実験・観察器具の使い方、安全に配慮した注意事項も収録しています。3年かげと太陽、光を当てよう4年ものの体積と温度・あたたまり方5年植物の実や種子のでき方6年水よう液の性質もののとけ方小時間約40分型番本体価格税込価格DVD¥13,5008-192-0698¥14,850●水に粉をとかしてみよう/食塩のとけるようす/ミョウバンのとけるようす/水よう液の重さ/ものが水にとけるということは?/水にとける食塩・ミョウバンの量/水の量と食塩・ミョウバンのとける量/水の温度と食塩・ミョウバンのとける量/食塩の再結晶/ミョウバンの再結晶/ろか/海水から塩をとり出す/ミョウバンの大きな結晶を作ろう!/ミョウバンの結晶のかざりを作ろう!/食塩の結晶のかざりを作ろう!/食塩とミョウバンとすなのまざった粉からミョウバンをとり出そう!858WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogo