理科カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 理科カタログ 小学校 Vol.68


>> P.866

制作年2007¥29,400(¥32,340)世界的に有名な昆虫カメラマン栗林慧氏が、5年もの歳月をかけて集めた映像集の第2集。卵〜幼虫〜さなぎ〜成虫の成長過程に加えて、メダカを捕らえるヤゴなどの貴重な映像が盛りだくさんです。各20〜26分小学校・中学校理科DVDソフト自然なぜなに?DVD図鑑タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD小制作年¥29,400(¥32,340)世界的に有名な昆虫カメラマン栗林慧氏が、5年もの歳月をかけて集めた映像集の第1集。卵〜幼虫〜さなぎ〜成虫の成長過程に加えて、女王アリの出産・育児シーンなど、きわめて珍しい映像が盛りだくさん。2006各22〜26分22分24分24分26分24分24分22分昆虫の王者カブトムシの行動や生態を余すところなく収録。女王アリを中心として分業生活を送るアリの世界の秘密を、結婚飛行から巣作りまで解説。幼虫の頃の姿、何を食べて成長するのか、飛翔のメカニズムなどを徹底描写しました。カワニナを食べる幼虫時代、お尻が光っている蛹、孵化、そして光の合図で交尾にいたるライフサイクルを平易に解説。映像記録として貴重な交尾や産卵をはじめ、脱皮・育児など、思わず飼育してみたくなる映像満載です。カマキリの一生を収録。獲物を獲得する瞬間や交尾シーン、産卵の秘密、成長の記録も紹介。クワガタムシの成長過程、その食性の不思議に迫ります。自然なぜなに?DVD図鑑第1集自然なぜなに?DVD図鑑第1集7巻組8-192-0124第1集の内容カブトムシアリナナホシテントウホタルアメリカザリガニオオカマキリクワガタムシ自然なぜなに?DVD図鑑第1集タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容自然なぜなに?DVD図鑑第2集自然なぜなに?DVD図鑑第2集7巻組8-192-0125第2集の内容アゲハチョウトノサマバッタミツバチアマガエルメダカギンヤンマヤドカリ22分26分20分22分23分24分24分卵〜幼虫〜蛹、成虫の過程の記録。珍しい「蛹帯に頭部をくぐらせる幼虫」の撮影に成功。飛翔シーンの高速度撮影も秀逸です。不完全変態の代表としてのバッタ。何回も繰り返す脱皮や天敵との戦い、体表色の違いの不思議に迫ります。天敵スズメバチとの壮絶な戦いや、ミツバチ社会のメカニズムを収録しました。両生類の代表として、カエルの発生過程、生態を収録。体色の変化をはじめ、敵から身を守る手段、また産卵や卵の成長などを緻密な映像で描きます。ギンヤンマを代表としたトンボの成長過程の映像に加え、その類例を紹介します。ヤドカリの引越しの仕方や奪い合いなど、貝殻にまつわるエピソードやユニークな生態を紹介します。自然なぜなに?DVD図鑑第2集大科学実験全3巻タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容大科学実験1大科学実験DVD-BOX全3巻8-192-2334大科学実験18-192-2335大科学実験1大科学実験28-192-2336大科学実験38-192-2337大科学実験2本編250分+特典映像約136分本編80分+特典映像約44分本編80分+特典映像約44分本編90分+特典映像約47分¥27,000(¥29,700)以下単巻をケース収納したセット商品。¥9,000(¥9,900)●空飛ぶクジラ●かなりしょっぱいウエディング●本は力持ち●卵の上に立つラクダ●水のナイフ●象の重さは?●水深10000m!?●コップは力持ち¥9,000(¥9,900)¥9,000(¥9,900)●太陽で料理しよう●氷でたき火●音の速さを見てみよう●声でコップが割れる?●忍者になろう●人力発電メリーゴーラウンド●静電気でお絵かき●みんなここに集まってくる●リンゴは動きたくない!?●ボールは戻ってくる?●救出!てこ大作戦●さわらずに球を動かせ●時速100kmの振り子●高速で止まるボール!?●高速スピンの謎●手作り電池カー●大追跡!巨大影の7時間DVD小中学校のみ制作年2011201120112011映像教材・デジタルコンテンツ小学校・中学校理科DVDソフトDVD(小学校)DVD(中学校)DVD(高校・一般)掲示物デジタルコンテンツ866WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogoL不可学校のみライブラリーには販売できませんのでご了承ください。なお、ライブラリー購入価格につきましては別途お問い合わせください。学校教育法に指定された施設および専門学校・保育園での購入に対してのみの販売となります。


<< | < | > | >>