>> P.1000
容量15mL×2個R-3079容量240mLR-3063サーモインク(示温インク)温度変化が色で見られます。型番R-3063R-3079容量240mL(25倍に希釈して使用)15mL×2個(25倍に希釈して使用)本体価格税込価格¥3,300¥800¥3,630¥880●温まると約40℃で青色→ピンク色に変わるインクです。また、温度が下がるとピンク色→青色に戻る可逆性のインクなので繰り返し使用できます。●10mL計量カップ付。(R-3063)実験例サーモインクペースト(示温インク)金属のあたたまり方を調べる実験に。型番R-3069容量30g本体価格税込価格¥1,980¥2,178●繰り返し実験でき、使用後は水で洗い流せます。※銅板に油膜が残っている状態ではインクを塗ることができない場合があります。LOOK示温ワックスP.1034示温ペン(補修用)示温銅板、示温銅棒の補修に。型番R-3112変色温度約40℃表示温度約40℃未満:青約40℃以上:ピンク●インク:油性※補修後インクが乾いてから実験に使用してください。本体価格税込価格¥3,000¥3,300POINT示温銅板、示温銅棒補修動画実験器具使方示温銅板(R-3094)、示温銅棒(R-3095)削、色戻際、示温補修長使用。スライム用示温インク色が変わるスライムを作ろう。型番R-3120R-3121色ライムピンク変色温度容量本体価格税込価格15〜20℃:●ブルー→●ライム20〜25℃:●ブルー→●ピンク20g¥2,000¥2,000¥2,200¥2,200●200倍に希釈して使用(100mLに10滴の目安)●スライムを作る過程で示温インクを入れると、手の温度で色が変わるスライムを作ることができます。(スライムの材料は別途ご用意ください)※気温が高い時期は、保冷剤等で冷やして変色させてください。LOOKP.1040PVAのりLOOKP.1042ホウ砂容量30g使用例使用例容量20g消耗品サーモインクガラス・プラスチック化学物理・電気パーツ生物・地学計測安全・収納素材・部品試薬R-3120R-3121使用例1000WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogo理科消耗品はカタログもご覧ください。