理化学機器カタログ 中学高校 2025-2026

ウチダ 理化学機器カタログ 中学高校 Vol.68


>> P.82

□持ち運び用の取っ手付□ワンタッチクレンメル□調光式LED照明□視野の広い10倍の対物レンズ(T34のみ)□WD(作動距離)48mm□操作性の良い「低くて広い」ステージ10倍対物レンズがついて観察物が見つけやすい!特集推奨品1年生2年生3年生Point共通低倍率の10倍で試料全体から細部まで観察します。双眼実体顕微鏡(調光式LED光源)型番型番8-171-10478-171-1048型式型式T30T34価格価格¥45,000(税込¥49,500)¥50,000(税込¥55,000)LOOKP.189共通生物の観察と分類の仕方花のつくりを観察し、共通点や違いを調べるこんな観察に最適です!1花全体を観察する2花を分解してつくりを観察する3めしべやおしべを双眼実体顕微鏡で観察する肉眼やルーペで花がどのような部分からできているか調べる。1.ピンセットで花の各部分を外側から順に1つずつはずして、台紙に並べる。おしべ・めしべの先端や、めしべの根元の膨らんだ部分を観察する。2.各部分の形や数などの特徴を記録する。ステージが広くて、作業がしやすい約11.5cm約14cm取っ手付きで持ち運びに便利ステージが広いため、乗せた試料が落ちにくく安定して観察を行うことができます。アーム上部に取っ手がついているため、しっかりとつかんで安心して運ぶことができます。82WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogo


<< | < | > | >>