>> P.34
小学校3年生太陽と地面の様子林東京書籍啓館大日本図書学校図書教育出版9〜10月10〜11月10〜11月5〜6月10月●太陽とかげを調べよう●かげと太陽●地面のようすと太陽●かげと太陽●太陽と地面太陽の位置と影の向きを調べる日なたと日かげの地面の温度を比べる方位用磁針オイルコンパス型番価格P-3604¥800(税込¥880)●寸法:φ39×10mmLOOK.209Pしゃ光ばんB型10枚組型番価格R-4849¥1,300(税込¥1,430)LOOK.246P赤外線温度計型番価格R-1156¥4,700(税込¥5,170)●測定範囲:-30〜400℃LOOK.263Pアルコール棒温度計30cm型番価格S-1422¥460(税込¥506)●測定範囲:-5〜105℃LOOK.254P品名本体価格税込価格掲載頁計画数商品写真123456しゃ光ばんB型10枚組方位用磁針オイルコンパスφ39mmアルコール棒温度計30cm-5〜105℃赤外線温度計O-604WT防水型デジタル温度計PC-9215Ⅱ油粘土500gわりばし100本ストローじゃばら付(40本)カラー移植ごて太グリーン6本組¥1,300¥1,430¥800¥460¥880¥506¥4,700¥5,170¥3,500¥3,850¥320¥800¥210¥352¥880¥231¥2,800¥3,080246209254263262335340332221135246注意点太陽を見るときは必ずしゃ光板を使い、直接見ない。また、長時間見ない。東京書籍●●●●啓林館●●●●大日本図書●学校図書●教育出版●●●●●●●●●●●●●●●●●●●型番R-4849P-3604S-1422R-1156R-1495P-4237P-4217P-4271P-5066その他必要なもの東京書籍トレーシングペーパー、セロハンテープ、工作用紙、啓林館大日本図書工作用紙、学校図書教育出版ビニルシート、おもりのついたひも、工作用紙小学校3年生光の性質はね返した日光の進み方を調べる林東京書籍啓館大日本図書学校図書教育出版10〜11月11月11月10月10〜11月●太陽の光を調べよう●光のせいしつ●太陽の光●光を調べよう●光単元表小学校生3年小学校生4年小学校生5年小学校生6年中学校生1年中学校生2年中学校生3年名品さくいん型番さくいん巻頭特集角度調節自由。10個組小学校3年生「光の性質」の光を集める鏡として。枠台付鏡B型型番価格P-1509¥290(税込¥319)●寸法:85×125mmLOOK.196P※お使いの教科書欄に「●」がある用具を参考にお選びください。※実験用具リストは実験の準備品の目安です。×10×10×10太陽の光反射実験セット10個組型番価格R-3265¥6,350(税込¥6,985)〈セット内容〉●鏡:10個●黒い板星・太陽:各10枚LOOK.377P