りかもーる 理科消耗品カタログ 2025

ウチダ りかもーる 理科消耗品カタログ Vol.123


>> P.367

単元電流とその利用〈電流と磁界〉直流交流調直流・交流の違いを発光ダイオードで確かめます。交流時:交互の点線が現れます。直流時:直線が現れます。電源装置で直流・交流3Vの電圧をかけて実験器をふり、LEDの光り方の違いを見ます。直流・交流実験用発光ダイオード型番R-4561R-4562R-6518仕様発光ダイオード、100Ω抵抗台セット発光ダイオード抵抗台5W100Ω本体価格税込価格¥2,800¥1,700¥1,180¥3,080¥1,870¥1,298●LED規格3V※発光ダイオードを使用する際は5W100Ωの抵抗台をお使いください。単元電流とその利用〈静電気と電子〉静電気力調ガラスプラスプチック化学物理電気パーツ生物地学計測計測安全収納発光ダイオード左右にすばやく動かす。電源装置直流3Vまたは交流3Vシーン別実験器具全長580mmの大型ネオンランプでバン・デ・グラーフに近づける時も怖くありません。静電高圧発生装置(バン・デ・グラーフ)で静電気を起こし、大型ネオンランプを持って近づけると、ネオンランプが点灯します。580mm大型ネオンランプ型番P-2326仕様全長580mm、9kV本体価格税込価格¥15,500¥17,050摩擦で静電気をおこした下じきなどに、ネオンランプを付けると、点灯します。動画実験動画P-2275P-2276ネオンランプ型番P-2275P-2276型名小中仕様点灯電圧:80〜300V、寸法:φ6×34mm点灯電圧:100〜250V、寸法:φ14.1×77mm本体価格税込価格¥310¥341¥870¥957※電源装置には使えません。注意点実験後は必ず放電装置で帯電した電気を逃がしてください。※両端が重いため、衝撃を与えると破損します。取扱には充分ご注意ください。P-2275P-2276※仕様が変更になる場合があります。※カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。素材部品試薬プログラグラミングミング力・運動エネルギール音・光・熱磁石・電流電磁力静電気状態変化物質の性質化学変化イオンン燃焼生物地学おもしろろ実験367


<< | < | > | >>