特別支援教育教材カタログ 2023-2024

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.43


>> P.30

困難別セレクト商品05計算することの支援困難例簡単な計算や暗算ができない。数の補数を捉えて計算する。●カウンターや大きさ比べ、パターン作りや分類など数の基礎学習に。●たし算やひき算など基本的な計算はもちろん、掛け算、面積、体積など年齢や学年に合わせて長く幅広く使えます。マスリンクキューブ・ナンバーブロックス算数アクティビティセット(1-10)マスリンクキューブ・ナンバーブロックス算数アクティビティセット(11-20)型番8-340-0842本体価格¥4,300税込価格¥4,730Look詳細P.295型番8-340-0843本体価格¥5,700税込価格¥6,270Look詳細P.295困難例簡単な計算が暗算でできない。困難例お金の計算ができない。計算に親しむ学習・遊びを行う。金額の読み方や表し方を学ぶ。●お客さんの注文を聞いて、好みのピザを素早く作り、レジでおつりを計算することで暗算力が鍛えられます。●数字板は、位の大きな順に並べないとうまく並ばないしくみ(段差付き)になっており、正しい読み方が身に付きます。※本製品にはiPadとOsmoiPadベースリフレクターセット(別売)が必要です。使い方Osmoピザカンパニー型番8-340-0976本体価格¥7,500税込価格¥8,250Look詳細P.215困難例学年相応の文章題を解くのが難しい。具体物・半具体物を操作する。●10パック(100個)のたまごで1〜100までの数の学習ができます。8-2=いくつ?かさねていくら型番8-342-0889本体価格¥42,000ご考案:今村正作先生(熊本県)税込価格¥46,200(使用例)Look詳細P.311数の合成分解から簡単な計算まで、数の基本的な学習ができるセットです。マグネット式算数たまごパックセットかけ算・わり算に(計算シート、お皿シート使用)特別支援学習ボードシリーズ数の学習セット型番8-230-4060本体価格¥39,000税込価格¥42,900Look詳細P.299型番8-340-0673本体価格¥35,950税込価格¥39,545Look詳細P.294読む書く聞く話す計算推論不器用不注意多動性衝動性こだわり人との関わり30※ここに挙げられている困難・対応例・サポートツールは参考例です。困難のある児童・生徒全てにあてはまるものではありません。


<< | < | > | >>