>> P.142
Habilitationアネビーハビリテーションシリーズアネビーハビリテーションシリーズスウィング/アクティブアイテム/落下保護マット①知的障害|②自閉症|③発達障害|④肢体不自由運動学習用教材①②④1学級あたり1程度③1学年あたり1程度子ども達は遊びながら、たくさんの感覚を育てています夢中になって遊ぶ子ども達は、さまざまな遊具に挑戦することで、たくさんの感覚を学び、育てています。バランス覚でからだの倒れ方を察知し、ボディ覚で転ばないように足を踏ん張るなど互いの感覚が協力し合い、統合することによって遊びのスキルが向上していくのです。だからこそ考えうる最大限の「遊び環境」を用意することが、子ども達の成長の糧をつくるために必要なのです。バランス覚重力に対しての加速や回転、傾き、揺れなどの自分の体勢を認知できる感覚ボディ覚タッチ覚視覚聴覚手足やからだの位置関係を把握し、力の入れ具合と滑らかな動きを可能にする感覚皮膚に接触した時に感じる感覚。刺激の強さや種類、温度を把握し、感度はミクロレベル光の明暗や色に関する感覚。また形や大きさ、高さ、奥行き、動きなどを把握するある範囲の周波数の音波を感じて、音の強弱や高低、音色、リズム、言語を把握する座って勢いをつけると回転する不思議なイス。勢いをつけるタイミングをとることで、全身の協応やリズム感を育みます。転がしたり、中に入って転がったり。中は閉鎖空間なので感覚過敏の子どもたちの安心スペースにも。耐荷重50kgバタートル(使用例)ボババレル(使用例)型番8-340-0883本体価格¥64,000税込価格¥70,400●材質:スチール、ポリプロピレン●寸法:560幅)×560(奥行)×340(高さ)mm●質量:6kg●耐荷重:50kg型番8-340-0659本体価格¥32,100税込価格¥35,310●材質:ポリエチレン●寸法:500幅)×500(奥行)×800(高さ)mm●質量:5.6kg落下保護マットシリーズ①知的障害|②自閉症|③発達障害|④肢体不自由運動学習用教材①②④1学級あたり1程度③1学年あたり1程度HIC対応臨界高さ220cm落下保護マットHIC対応臨界高さ240cm軽量落下保護マット思い切り遊ぶためには、安全確保が大切です。anebyの落下保護マットなら遊具の落下衝突安全基準EN1177に適合。6㎝の薄さで世界最高レベルの安全性を確保しています。軽量落下保護マット型番種別カラー8-340-0712R051グリーン●欧州基準適合。HIC臨界高さ240cm。2×1m●材質:合皮、ウレタンフォーム●寸法:2000幅)×1000奥行)×60高さ)mm●質量:7.5kg本体価格¥115,000税込価格¥126,500※HIC(HeadInjuryCriteria/頭部損傷係数)値とは、遊具などから落下した場合に脳に及ぼす影響度を意味します。このHIC値が1000未満であれば、脳に深刻な影響を与えないとされ、HIC値1000を超えない範囲の最大落下高さを「臨界高さ」といいます。落下保護マット型番8-340-0751種別2×1mカラーR003コバルトブルー本体価格¥92,000税込価格¥101,200●欧州基準適合。HIC臨界高さ220cm。●材質:合皮、ウレタンフォーム●寸法:2000幅)×1000奥行)×60高さ)mm●質量:23kg03全身の運動知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDユニバーサルスポーツバランス飛ぶ跳ねる跳歩く走るはうくぐるくぐる投げる蹴る操作するすマットロールスウィング遊具組み合わせ遊具製品アイコンバ主にバランス覚に働きかける遊具ボ主にボディ覚に働きかける遊具タ主にタッチ覚に働きかける遊具※視覚/聴覚も大切な感覚ですが、バランス覚やボディ覚に伴って発達する感覚のためアイコンの記載はしていません。142WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。