特別支援教育教材カタログ 2023-2024

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.43


>> P.148

SPECIALSUPPORT202304手指の運動/視知覚の認知ワークシートLookP.150●コグトレは、学習面・社会面・身体面という3つの観点からアプローチすることで、子どもたちの課題に包括的に応え、支援を通して能力の向上を図ることができるトレーニングです。❻身体をうまく使うトレーニング指先を使おう(綿棒積み)取り組み時間5分(計4回分)場所教室用意するもの綿棒(1ペア50本程度)、ストップウォッチ■ワークシート■知育教材■色と形の認識■見る・聞く・触る■論理的思考■触覚あそび■棒さし・ペグ・ひも通し■運筆・手指の訓練■ブロック遊び■ドミノ・積み木■大型ブロックp.150p.152p.164p.174p.181p.184p.186p.192p.195p.207p.208コグトレ(COG-TR)で遊びながら認知機能を強化!世代を超えて遊べるカードゲーム!●カラーユニバーサルデザイン認証済み。色覚の個体差に配慮!カード本体両面抗菌加工済!●子どもに身につけて欲しい力時間に注意を向けながら指先をうまく使う力をつけます。また友だちと協力して周りの進み具合を見ながら、途中で止める決断力も養います。主な活動指導のコツ①隣の席同士でペアを作らせたら、前列から○50本程度を目安に輪ゴムで束ねておくと綿棒のセットを配っていきます。配りやすいです。②ペアの間の机の上に綿棒を交替で一本ずつ使って「井」の形に高く積み上げていくことを伝え、縦の筋の中で90秒間で最も高く積み上げたペアを優勝とします。はじめに教師が例を示し、少し練習時間を設けましょう。③積み方が分かれば、「よーい、はじめ」の声でスタートさせます。③スタート後、15秒毎に時間を告げ教室を回ります。途中、「周りがどのくらい積んでいるか見てね」「崩れそうだったらそこで止めることも大切です」と、声を掛けつつ、最後10秒間はカウントダウンをします。○積み方が分からないままの子どもも出てくるので、一度練習してみるといいでしょう。分かりにくければ、太鼓のバチなどを使って示すとよいでしょう。○より高く積むことは大切ですが、積み上げ過ぎると崩れます。そこで周囲を観察するように呼びかけながら進めましょう。④「終了!」の声で、手を離します。井形の塔が何本からなっているか、その数を数えさせます。○綿棒の本数を数えるには、井形を一旦崩させて、何本から作られていたかを数えさせるとよいでしょう。⑤順番に本数を聞いていき、縦の筋の中で一番高く積んだペアを優勝とします。優勝ペアには縦の筋ごとに皆で拍手します。○終了後は綿棒を同じ方向に輪ゴムで束ねさせ回収しましょう。図綿棒積み(2人1ペアの場合のイメージ)周りを観察しながら積んでいきましょう。●ワンポイント・アドバイス・均等な木製ブロック(2〜3cm立方)を一段に高く積み上げることで、綿棒の代わりとして使用できます。・他のペアの高さを観察できるように、机の配置などを工夫しましょう。・2人ペア以外にも、3〜6名程度のチームや班対抗で競争してもいいでしょう。使い方176支援編:教室で使えるコグトレ❻身体をうまく使うトレーニング1773つのトレーニングカードゲーム!コグトレについてくわしく書かれている小冊子付き!1日5分!教室で使えるコグトレ型番8-340-0795本体価格定価¥2,000税込価格¥2,200COGETコ・ゲットコグトレカードゲームセット型番8-340-0801本体価格¥4,500税込価格¥4,950●判型:B5判●ページ数:200ページ●収録内容:全122ワーク・全157回分収録●著者:宮口幸治●セット内容:くるくる星座、さがし算、なにがあったメモリーカード関連品LookP.150に関連品を掲載しています。関連品LookP.150に関連品を掲載しています。手指の巧緻性を高める導入教材はみ出さないように色紙にのりを塗り、台紙に合わせてはる練習。●段階的に台紙の難易度が上がっていきます。のりはり色紙(5種セット)のりはり台紙1(形の認識)のりはり台紙2(同形モチーフ)のりはり台紙3(幾何学模様)のりはり台紙4(複合モチーフ)(使用例)のりはり色紙・台紙セット型番8-342-6837本体価格¥12,420税込価格¥13,662●台紙:B6サイズ●セット内容:のりはり台紙1形の認識)6種×各10〜20枚計100枚)1冊、のりはり台紙2同形モチーフ)(10種×各10枚計100枚)1冊、のりはり台紙3幾何学模様)10種×各10枚計100枚)1冊、のりはり台紙4(複合モチーフ)10種×各10枚計100枚)1冊、色紙/円160枚・四角400枚・三角720枚・二等辺三角320枚・半円320枚長く使える品質です。●温かみのある桐製の裁縫箱に、ぬいさしを始めるのに必要な道具がすべて入っています。ぬいさし台紙やさい(使用例)※台紙は別売りです。ぬいさしスタートセット型番8-342-6823本体価格¥8,000税込価格¥8,800●材質:木製(裁縫箱)●寸法:裁縫箱/198(幅)×140奥行)×54高さ)mm●セット内容:裁縫箱・目打ち・針山・糸巻き1枚・針1本・はさみとレザーケース・糸くず入れ・マット・刺繍糸1束・取扱説明書詳細LookP.154に詳しい情報を掲載しています。詳細LookP.155に詳しい情報を掲載しています。148WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>