>> P.153
いずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。15304手指の運動/視知覚の認知知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワークーシート知育教材色と形の認識見る・聞く・触る論理的思考思考触覚あそび棒さしペグひも通し運筆手指の訓練ブロック遊びドミノ積み木大型ブロック読む不注意書く多動性聞く衝動性話すこだわり推論論計算見る人との関わりコミュニケーション感覚過敏空間理解大きな運動記憶細かな運動規則性不器用シール貼り①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度大きいシールから小さいシールへ難易度が上がります。●シールはり台紙に描かれた絵に沿ってシールを貼ります。指先でつまんで台紙からシールをはがし、枠を意識して狙った場所に貼ることで、指先の調整力」が洗練されていきます。●丸の大小の区別やシールの色や場所を覚える「記憶の練習」にもなります。丸シール(大)丸シール(中)丸シール(小)シールの大きさが変わり、台紙の難易度も段階的に上がります。シールはり台紙1シールはりセット型番8-342-6835シールはり台紙2シールはり台紙レベル3本体価格¥4,650税込価格¥5,115●材質:紙、シール●寸法:丸シール(大)/直径18mm、丸シール(中)/直径14mm、丸シール(小)/直径9mm、台紙/B6サイズ●セット内容:丸シール(大)/1袋(1枚に28片・25枚入り)、丸シール(中)/1袋(1枚に45片・25枚入り)、丸シール(小)/1袋(1枚に84片・25枚入り)、シールはり台紙1/1冊(20種各5枚計100枚入り)、シールはり台紙2/1冊(20種各5枚計100枚入り)、シールはり台紙レベル3/1冊(20種各5枚計100枚入り)シールはり台紙1(使用例)シールはり台紙レベル3(使用例)スタンプ押し①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度枠内にスタンプを押すことから、印面の上下を意識して押すスタンプへ。●台紙に描かれた枠に沿ってスタンプを押すことで、絵柄を完成させます。●浸透印タイプはスタンプの枠を意識しながら、決まった場所にスタンプを押すことで「手先の運動を調整する練習」になります。●ゴム印タイプはインクをつける、印面の上下を確認して押すといった工程が増えます。浸透印スタンプセット印面:直径18mmゴム印スタンプセット印面:2020mmスタンプ台あかスタンプ台みどり浸透印スタンプ台紙ゴム印スタンプ台紙スタンプセット型番8-342-6836本体価格¥6,250税込価格¥6,875●材質:浸透印スタンプセット/プラスチック、ゴム印スタンプセット/木・ゴム、スタンプ台/プラスチック●寸法:浸透印スタンプ/25幅)×25(奥行)×55(高さ)mm/個、ゴム印スタンプ/23幅)×23奥行)×50(高さ)mm/個、スタンプ台/63(幅)×40(奥行)mm●セット内容:浸透印スタンプセット(3個入り)、ゴム印スタンプセット(3個入り)、スタンプ台あか1個、スタンプ台みどり1個、浸透印スタンプ台紙(10種×各10枚計100枚入り)1冊、ゴム印スタンプ台紙(10種×各10枚計100枚入り)1冊(使用例)(使用例)はさみきりはさみで切る練習に。①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度●指を使ったはさみの開閉や切る作業で、指先の動きを調整できるようになります。●安全で正しいはさみの扱い方を通して社会性も身につけます。●子供の作業レベルにあわせ、最初は簡単なものから始めてください。はじめてのはさみきりはさみきりセット型番8-342-6838もっとはさみきり本体価格¥3,000税込価格¥3,300●材質:紙●寸法:はじめてのはさみきり/15×175mm・30×175mm・125×85mm・もっとはさみきり/140×140mm●セット内容:はじめてのはさみきり×1冊、もっとはさみきり×1冊※別途はさみをご用意ください。※はさみを使う時は、必ず大人が付き添ってください。(使用例)※セットの教材について、子供の選ぶ色や習熟度により、添付の数量では不足する可能性がございます。単品をご希望の場合は別途お問い合わせください。