特別支援教育教材カタログ 2023-2024

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.43


>> P.212

SPECIALSUPPORT202305アクセシビリティー機器情報・ICT機器■知育教材アプリ■学習支援ソフト■プログラミング■DAISY教材製作ソフト■トーキングエイド■コミュニケーション補助■VOCA■スイッチ・入力支援機器■タブレット・周辺機器■DVD教材p.214p.218p.219p.222p.223p.224p.224p.227p.232p.235困難例プリント教材だと飽きて集中力が続かない。デジタル(iPad)とモノ(専用パーツ)をかけ合わせた先進的教材!●実際に手を動かしながら学べる5つのアプリが子どもたちを夢中にさせ、遊びながら英語、算数などの「センス」が育まれます。使い方詳細LookP.214に詳しい情報を掲載しています。(使用例)Osmo(オズモ)でできること英語脳を鍛え、計算力が身に付く実際に手を動かしながらアプリと連動して遊ぶことで英語・算数などの「センス」を育みます。(ジーニアススターターキット)創造力・問題解決力を伸ばす手を動かしながら描くことで絵描きのセンスや創造力、課題解決能力などを育みます。(クリエイティブスターターキット)楽しみながらプログラミングが学べるたくさんのキャラクターたちとのプログラミングゲームで楽しく段階的にプログラミングスキルが身に付きます。(コーディングスターターキット)体験学習ができ、ビジネスセンスが身に付くお店を体験することで暗算力、洞察力、起業家精神などを養えます。(ピザカンパニー)iPadOSOsmoジーニアススターターキット型番型式本体価格A109598-340-0972¥15,500●パッケージ寸法:305幅)×70奥行)×245高さ)mm●質量:1.27kg●セット内容:OsmoiPadベース、リフレクター、タングラムピース、数字タイル、アルファベットタイル、収納ボックス※iPadは付属しません。※アプリをダウンロードしていただく必要があります。※第2世代以降のiPadに対応しています(iPadProは除く)。税込価格¥17,050困難例想像力が乏しい。早合点や、飛躍した考えをする。真っ白なキャンバスにオリジナルゲームをデザイン!●ゲームデザイニングを通して、論理的思考力・プログラミング的思考力を育みます。●ゲームタイプは8種類!●2つの二次元バーコードを読み込むことで合計1,600のゲームが作れます!●3冊のデザインブックはそれぞれ「基本」応用」発展」に分かれており、ゲームの作り方を段階的に学ぶことができます。●スマホとタブレットのどちらでも遊べます。描いた絵がゲームになる!使い方詳細LookP.217に詳しい情報を掲載しています。(使用例)ピクシケードゲームメーカー:1600型番8-340-0960型式PXJP1600本体価格¥4,000税込価格¥4,400●材質:プラスチック、紙●寸法:パッケージ/302幅)×52奥行)×225高さ)mm、ゲームデザインブック/280横)×210(縦)×3厚さ)mm●質量:0.71kg●セット内容:ゲームデザインブック×3、マーカー5色×各1赤・青・紫・緑・黒)、クイックスタートガイド(日本語・二次元バーコード付き)×1※iPadは付属しません。※アプリをダウンロードしていただく必要があります。※アプリのダウンロードと使用にはインターネット接続が必要です。212WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>