>> P.35
読む書く聞く話す推論計算見る力記憶不器用不注意多動性衝動性こだわり人との関わり困難別セレクト商品12衝動性からの困難の支援困難別セレクト商品困難例教室や、その他、座っていることを要求される状況で席を離れる。気持ちを落ち着ける場所/アイテムを用意する。●吸音素材を取り入れたカームダウンハウス。●軽くて柔らかい新感覚素材の知育玩具です。パーティションにもなります。カームダウンハウス・専用脚付静けさ×暗がりは感覚過敏の子供の避難場所におすすめ!!型番8-340-0505本体価格¥186,000税込価格¥204,600Look詳細P.44※各色の個数の内訳は変更となる場合がございます。プレイフォームパーティーパック型番8-340-0920本体価格¥4,830税込価格¥5,313Look詳細P.54(使用例)困難例自分の気持ちを表現できない。コミュニケーションの方法を学ぶ。自分の気持ちを客観視する。●『話を聴く』、心を開いて話す』を繰り返しているうちに、ゲームの場が心地よいコミュニケーションの場になります。●4つのスキルをゲームで体験。自分で自分を上手に助けるプロになろう!トーキングゲーム番8-340-0289型ご考案:元筑波大学附属大塚特別支援学校主幹教諭安部博志先生税込価格本体価格¥2,500¥2,750Look詳細P.83型番8-340-1073本体価格¥3,800税込価格¥4,180Look詳細P.89攻略!きみのストレスを発見せよ!(使用例)スキル1あそびかた困難例他人を妨害したり、邪魔をする。ゲームを通しルールを守るがゆえの楽しさを体験する。●磁石を使った新感覚のアクションゲーム。コラム「ヘルプ・カード」の利用■子供の様子学習課題に難しさを感じたり、思い通りにならない出来事があると、大きな声を出し、教室を飛び出す。6点先取したプレイヤーが勝ち!■考えられる原因苦手なことにでくわした場面での回避行動が思い付かず、自分の気持ちを適切な言葉で表現することができない。(使用例)クラスク型番8-340-1051本体価格¥7,000税込価格¥7,700Look詳細P.153■手立て・工夫言葉による表現の代替として「ヘルプ・カード」を用意する。カードには適切な回避行動や教師に伝えるべき言葉を書いておく。また自分の感情をコントロールするためのソーシャルスキルトレーニングを行う。※紹介されている教材の使用によって、困難が必ず克服・改善できるわけではありません。製品はベルマークで購入できます。35