特別支援教育教材カタログ 2024-2025

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.44


>> P.44

カームダウンハウスカームダウンハウス肢体不自由リラクゼーション教材一式1校あたり1程度吸音素材を使った新感覚のカームダウンハウス!泣きたい時や一人になりたい時の駆け込み場所に。音と光の刺激をやわらげ落ち着ける空間を提供します。●ハウスの中は反響音が押さえられるので心を静めるには最適です。●心を静める方法を知ること、それを習慣化することで感情の起伏を小出しに発散でき、感情の大爆発の予防が期待できます。●面ファスナーで簡単に組立・解体ができます。軽量な吸音パネルを芯材にしているので持ち運びも楽々。●暗がりと静けさによって落ち着きをとりもどします。●小さな光を加えると更なるセラピー効果も期待できます。※実際は手前にカーテンを取り付けます。※ライトは付属しません。約1000mm●専用脚を取り付けることでパーティションとしても利用できます。吸音効果について●吸音パネルSAINTの仕組みハニカム構造のパネルの表面に微細な穴を設けることで、ヘルムホルツ共鳴による吸音効果が生じます。また、不繊布等で空気層を組み合わせると、より高い吸音性を発揮します。●吸音試験結果(残響室法吸音率)カームダウンハウスのパネルの吸音効果を調べたグラフです。数値が高いほど吸音効果が高くなります。日常会話の音域(500〜1000Hz帯)を中心に効果的に吸音します。※右グラフは実験室でのデータです。実際に使用した場合の吸音効果は設置環境により異なります。[監修]東京大学佐久間哲哉教授東京大学大学院工学系研究科建築学専攻専門分野:環境音響学(建築音響学・騒音制御工学)カームダウンハウスに使用している、SAINTパネルの吸音、遮音性能のメカニズムを論理的に解明。カームダウンハウスはSAINTパネルを採用することで、軽量でも高い遮音性能、反響を軽減する高い吸音性能を持ち、ハウス内の刺激をやわらげ落ちついた空間をつくります。カームダウンハウス性能試験の結果➡使い方mm0001約子供は隠れ家が大好き!●カーテン3通りに取り付けできます。約1000mm視線を隠したい時明るさが欲しい時〈構成内容〉カーテン1枚天板1枚側板3枚専用脚4組セット(2個1組)専用脚カームダウンハウス型番8-340-05058-340-05068-340-0507本体+専用脚セット種別本体専用脚本体価格¥186,000¥170,000¥16,000税込価格¥204,600¥187,000¥17,600〔本体〕〔専用脚〕●材質:芯材/吸音パネルSAINT、カバー/不織布、布●寸法:側板・天板/904(幅)×32(厚み)×968(高さ)mm、カーテン/700(幅)×1000(高さ)mm●質量:側板/約4kg、天板/約4.2kg(各1枚当たり)●セット内容:側板3枚、天板1枚、カーテン1枚●材質:ポリエチレンフォーム●寸法:1個あたり/300幅)×30(厚み)×120(高さ)mm●質量:0.1kg●セット内容:4組セット(2個1組)01学習時の工夫知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDパーティションカームダウンセンサリールーム音の配慮机・椅子の工夫工夫時間管理読み・読書きの支援発表ボードホワイトボード書籍44WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>