特別支援教育教材カタログ 2024-2025

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.44


>> P.166

MONOKO教材ひもとおし・パズル教材解答に集中できる品質。ひもとおしボード5×5ひもとおし問題集5×5ひもとおしボード7×7ひもとおし問題集7×7①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度ひもとおし問題集5×524の基本問題と12のモチーフが楽しめます。問題は1から順番に徐々に難易度を上げています。開いたままでキープできる特殊な装丁をしてあるので、解答に集中できます。オールカラー。ひもとおし問題集7×7一冊で19パターンの問題が表と裏の両方から挑戦できる、ひもとおしボード7×7専用問題集です。ひもは1色から徐々に難易度を上げています。開きやすい特殊な装丁をしてあるので、解答に集中できます。オールカラー。●木製(MDF)なので適度な重さがあり、ひも結びの練習にもお使いいただけます。解答に集中できるよう、ひもの「通しやすさ」や「ほどきやすさ」などは特に考慮しました。具体物をたくさん経験することで、指が思い通りに動くようになります。体験を通して巧緻性が高まり、さらに専用問題集を使用することで集中力や満足感、達成感を感じられます。意欲的に取り組むことで思考力も高まります。(使用例)ひもとおしボード問題集セット型番8-342-6843本体価格¥8,800税込価格¥9,680●材質:ひもとおしボード/木製(MDF)●寸法:ひもとおしボード5×5/100×100mm、ひもとおしボード7×7/140×140mm、問題集/A4サイズ●セット内容:ひもとおしボード5×51枚、ひも3色(赤・青・緑)、ひもとおし問題集5×51冊、ひもとおしボード7×71枚、ひも3色(赤・青・緑)、ひもとおし問題集7×71冊動かしやすい厚みと素材で問題に集中。●パズル遊びを通して図形の基礎概念や合成、構成などの能力を育てましょう。絵の上に同じ形のパズルを置くことからはじめ、どのような分割ができる図形かを身につけます。ぴたりとあわせて置くことは巧緻性を育てることにも役立ちます。「できた」という自信がつく充実した内容です。(使用例)(使用例)紙織り2個組問題集(基礎)問題集(発展)タングラムタングラム・パズルプレート問題集セット型番8-342-6846本体価格¥8,200税込価格¥9,020●材質:タングラム/木製(ぶな)●寸法:タングラム/150×220×厚さ5mm、問題集/A4サイズ●セット内容:タングラム/長方形、台形、二等辺三角形、正方形、平行四辺形計22ピース、タングラム・パズルプレート問題集基礎1冊、タングラム・パズルプレート問題集発展1冊①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度自由に動く指先をつくる紙織り。●スリットの入った白または黒の台紙に、紙帯を交互に通します。●紙帯は、はじめての子供も無理なく完成できる幅で構成しています。●台紙は、紙帯をゆるく通して6本、しっかりつめて7本通るサイズになっています。●紙帯を交互に通す作業や8色の紙帯の色の組み合わせによって現れる模様を考える作業のあるこの活動は順序性を養うと共に構成力や美的感覚を育みます。●紙織りの準備の時間を大幅に削減します。(使用例)※写真は1セットのみになりますが実際の製品は2個組になります。紙織りセット2個組型番8-342-6851本体価格¥7,000税込価格¥7,700●材質:紙●寸法:台紙/210×148mm、帯/210×15mm●セット内容:台紙/2色×50枚・計100枚、帯/8色各100本・計800本2個組04手指の運動/視知覚の認知知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワーククシートワーキングメモリーメモリ論理的思考知育教材MONOKO感覚遊び色と形の認識追視目の運動手指と手首の運動棒さししペグひも通しブロックロドミノ※セットの教材について、子供の選ぶ色や習熟度により、添付の数量では不足する可能性がございます。単品をご希望の場合は別途お問い合わせください。166WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>