特別支援教育教材カタログ 2024-2025

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.44


>> P.206

ブロックカラフルブロック①肢体不自由|②自閉症|③発達障害視知覚学習教材①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度手先の運動能力や感覚を段階的に学ぶことができるように設計された知育玩具です。●つなげたり、ひねったり、重ね合わせたり、カラフルなパーツを自由な発想でつなぎ合わせて遊ぶことができます。ピース203個入様々なパーツをつなぎ合わせて立体物を作る(使用例)つなげるねじ式のパーツを組み合わせる(使用例)ララブーム型番8-344-8822本体価格¥25,400税込価格¥27,940●材質:ポリエチレン、EVA樹脂、非フタル酸系PVC、収納ケース/ポリプロピレン●寸法:ボール(大)ピンク/直径112mm、ブリッジ(大)/59×166×86mm、収納ケース/485×330×325mm●質量:4.4kg収納ケース含む)●セット内容:203ピースセット、収納ケース付※商品の色は変わる場合があります。使い方ドロップ100個組ドロップ200個組ペッタンドロップ型番8-344-74378-344-7438種別200個組100個組本体価格¥36,000¥19,000(使用例)税込価格¥39,600¥20,900●材質:ペッタンドロップ/シリコーン樹脂、ケース/ペット樹脂、ポリプロピレン●寸法:オレンジドロップパーツ/30幅)×30奥行)×42(高さ)mm、グリーンドロップパーツ/30幅)×30奥行)×95(高さ)mm●質量:200個組/4.5kg、100個組/2.3kg(共に収納ケース含む)●ペッタンドロップ8種類入●収納ケース付図形ブロック図形と立体に強くなるロングセラーの脳トレ3Dパズル。●オーストラリアで算数の教材として生まれた、遊びながら立体の展開や構造を学べる知育玩具です。●4つの図形の組み合わせは従来にない自由で無限の組み立てができ、形に仕上げていく過程で構成力、集中力、創像力が身につきます。●力を加えても折れにくい素材で作られており、子供が口に入れてしまっても喉を通らない大きさで、安心して遊んでいただけます。●世界各国で長年、図形のおもちゃとして愛され、小学校・中学校の算数の立体や展開図の授業、高齢者の指先トレーニングにも使用されています。3Dジオフィクス園用セットMスタンダードカラー型番8-342-6617本体価格¥36,000税込価格¥39,600●材質:ポリカーボネート樹脂●寸法:ケース/555(幅)×390(奥行)×200高さ)mm、四角形/65(幅)×65(高さ)mm●質量:3kg●セット内容:三角形×306、四角形×120、五角形×30、六角形×24計480ピース、収納ケース付04手指の運動/視知覚の認知知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワーククシートワーキングメモリーメモリ論理的思考知育教材MONOKOOO感覚遊び色と形の認識追視目の運動手指と手首の運動棒さししペグひも通しブロックドミノ206WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>