特別支援教育教材カタログ 2024-2025

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.44


>> P.287

08国語・言語コミュニケーション知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワークーシート読む書くひらがなかるた漢字語彙語彙弁別配列順序文章作成発音構音絵本紙芝居パネルシアタータ読む不注意書く多動性聞く衝動性話すこだわり推論論計算見る人との関わりコミュニケーション感覚過敏空間理解大きな運動記憶細かな運動規則性不器用語彙を増やす絵カード幅広く使用できます!言語障害言語指導用教材(絵カード)1学級あたり1程度カードの内容は生物と食物が中心!●日本の四季に深い関連のある写真、文字カードの組み合わせです。●季節に関しての認知学習のみならず、ことばやコミュニケーション学習も進めることができます。●2枚1組ですので、裏返しにして記憶ゲームや神経衰弱など、ゲーム感覚で楽しく学習を進めることができます。●主な内容:春:桜、こいのぼり夏:花火、かき氷秋:柿、月見冬:羽子板、クリスマスツリーなど●写真カードと文字カードは2枚1組。文字カードには写真カードの対象物のヒントが印刷され、文字カード裏面には正解が印刷されています。●カードの全データがCDに入っていますので、現場のニーズに応じた大きさにプリントアウトが自由自在にできます。カードの四隅は丸く加工し、安全性に配慮。カード80枚入ことばの学習支援カード(季節)カード128枚入ことばの発達訓練カードセット(CD付)写真カード文字カード(表)文字カード(裏)型番8-341-5055本体価格¥18,000税込価格¥19,800●材質:紙製●寸法:125幅)×84奥行)×0.5(厚さ)mm●質量:0.3kg●セット内容:写真カード40枚、文字カード40枚型番8-342-0602本体価格¥40,000税込価格¥44,000●カード寸法:105縦)×148横)mm●質量:1.0kg●セット内容:写真カード、文字カード各64枚計128枚、CD1枚楽しく学ぶ日常生活絵カード知的障害̶自閉症|発達障害̶情緒障害ソーシャルスキル指導用教材1学級あたり1程度家庭や学校場面、日常生活で必要な活動や感情表現などを支援します。「意思表示」「約束・コミュニケーション」保健・衛生」●「自然・災害」からなる絵カードを160枚を収録しています。裏面:語や文・通し番号・分類番号の他に、探しやすいよう工夫がされています。もう一度お願いします!予定がかわります。カード163枚表面:カラーイラスト、語・文ガイドブック・CD-ROM付楽しく学ぶ日常生活絵カード型番8-342-0759種別支援者セット本体価格¥9,500税込価格¥10,450推薦:総合病院国保旭中央病院小児科神経発達診療部長/前本達男先生茨城県神栖市立小学校教諭/松沢晴美先生●セット内容:絵カード(厚紙・PP加工)160枚、無地カード3枚、山見出し5枚、保管用クリアケース1個、CD-ROM1枚、ガイドブック1冊、説明書1枚配列学習カード知的障害|自閉症|発達障害|情緒障害ソーシャルスキル指導用教材1学級あたり1程度順序づけ、筋道だった話を構成する能力が身に付きます!●3枚1組の順列カードです。3枚の順列が困難な場合はまず2枚目を抜いて2枚1組で学習します。●カードの関連性について考え、話すことでコミュニケーション能力も学習します。●日本製です。カード48枚入順列学習カード型番8-341-50798-341-5080種別AB3枚1組の例本体価格¥10,000¥10,000税込価格¥11,000¥11,000〈共通仕様〉●材質:厚紙製●カード寸法:105縦)×148(横)mm●セット内容:順列カード3枚1組×16組計48枚〈日本製〉セットAの一部セットBの一部いずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。287


<< | < | > | >>