特別支援教育教材カタログ 2025-2026

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.45


>> P.276

生活指導/安全指導日常生活動作指導セット日常生活動作指導セット日常生活の指導1人あたり1程度バスボタンを押すと、バスが自動で止まります!●昔も今も子供は押したいバスの降車ボタンでバスを操作します。スライドレバーでドア開閉!ヘッドライト・テールランプ点灯!●車体裏のレバーでモーター走行とフリー走行切替可能!停留所2個付。ピンポーンつぎとまりますピンポーン「つぎとまります!」IRリモコン京浜急行バス型番8-340-1021本体価格¥4,800税込価格¥5,280「つぎとまります!」IRリモコン阪急バス型番8-340-1022本体価格¥4,800税込価格¥5,280●材質:ABS、TPE●寸法:65幅)×290奥行)×85高さ)mm●質量:400g●セット内容:バス本体、降車ボタン型リモコン×1、停留所×2※P.265いつでもピンポンバスボタン」とは連動しません。付属のリモコンをお使いください。●材質:ABS、TPE●寸法:65幅)×290奥行)×85高さ)mm●質量:400g●セット内容:バス本体、降車ボタン型リモコン×1、停留所×2※P.265いつでもピンポンバスボタン」とは連動しません。付属のリモコンをお使いください。自動で切り替わる信号で交通ルールを学ぼう。Aドライブマップミニカー付×1自由に貼れるステッカー付信号機が光り、サウンドも鳴る。Aドライブマップミニカー付×1●120cm×83cmの特大サイズ。付属のミニカーだけではなくお持ちの車のおもちゃも混ぜて一緒に遊べます。●材質:不織布(OPPコーティング)●寸法:1200幅)×830(奥行)mm●質量:350g●セット内容:ドライブマップ×1、ミニカー×3、ステッカー×1Bサウンド信号機セット×2●サウンド信号機はモードが3種類があり、①押しボタンにより信号が切り替わります。②自動で信号が変わっていきます。それぞれ『ピヨピヨ』カッコウカッコウ』サウンドも鳴ります。③サイレントモードはON/OFF長押しで起動します。時間が経つと電源が切れる自動電源オフ機能付き。●材質:ABS●寸法:65(幅)×120奥行)×150高さ)mm●質量:300g●セット内容(1セット):サウンド信号機×1、標識セット(標識×4・カーブミラー×1)、ガードレール×2、人形×1、交通ルールスタディシート×1、標識シール×1●仕様:サウンド信号機/単四電池3本使用(電池別売)ドライブマップサウンド信号機セット型番8-340-1025本体価格¥6,300税込価格¥6,930実験観察・体験生活体験教材1学級あたり1程度08日常生活の指導知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHD時計の読み方片づけ整理整頓姿勢衣食住社会生活交通安全サウンド信号機セット×2B※写真は1セット分です。マーク学習セット使用場面いろいろ。●裏側はマークとマークの説明が記載されています。お買い物使用例ままごとと人形遊び黒板に貼って説明できます。●裏側はマークとマークの説明が記載されています。使用例表示マーク例表示マーク例マーク学習セット(道路標識編)マーク学習セット(エコ編)型番8-243-2601¥37,400●寸法:150×150mm●34枚セット●ケース付●見出し付で重ねても探しやすい仕様です。¥34,000NM-1型式本体価格税込価格型番8-243-2600¥23,100●寸法:150×150mm●19枚セット●ケース付●見出し付で重ねても探しやすい仕様です。¥21,000NM-2型式本体価格税込価格276WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>