特別支援教育教材カタログ 2025-2026

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.45


>> P.285

語彙力アップ、国語力アップにつながる教材です。PICKUPITEMS国語・言語分野の学習活動は、聞く・話す・読む・書く・計算する・推論する力を育てることを基本に、視覚・聴覚の利用や作業・操作を伴う学習活動をすることで理解が深まります。長所を活かすことのできる学習方法や補助手段も利用することで、自信を持って活動することができるでしょう。INDEXワークシート読む・書くひらがな漢字・語彙弁別・配列・順序p.286p.290p.292p.294p.295文章作成発声・発音絵本・紙芝居パネルシアターp.296p.297p.298p.301カードゲーム・語彙カードLookP.294たのしくことばさがしをしよう。●たのしくことばさがしができるカードゲームセットです。ことばさがしゲーム3種セット型番8-340-1234本体価格¥4,800税込価格¥5,280A瞬間ことばさがしゲームモジリー●頭の柔らかさ・語彙力・運、もてる力を使ってことばをみつけよう!順番にひらがなカードをめくっていき、場に出たひらがなで誰よりも早く3文字以上のことばをさがしてより多くのカードをゲットしましょう。拡張カードを使用することで、ゲームがさらに盛り上がる!また複数ルール収録で、何回でも楽しめます!●寸法:パッケージ/102(幅)×28奥行)×150(高さ)mm、カード/63×88mm●材質:紙●セット内容:ひらがなカード54枚、はてなカード6枚、拡張カード20枚、説明書B反対ことば絵カード●カード合わせで遊びながら、たのしく反対ことばが覚えられるカードです。どうぶつのイラストとカードの色をたよりに、反対ことばの組み合わせを見つけます。生活に身近な反対ことばを20組収録し、語彙力を育てることができます。また、対の概念を理解することにもつながるので、論理的思考力の基礎を育みます。●寸法:パッケージ/131(幅)×30奥行)×195(高さ)mm、カード/70×112mm●材質:紙●セット内容:カード40枚、遊び方ガイド(おもて)、反対ことば一覧(うら)1枚Cギガントサウルスひらがなかるた●NHKEテレで放送中の人気アニメ「ギガントサウルス」と一緒に、たのしく“あいうえお”が覚えられるひらがなかるた!<取りふだおもて面>魅力的なキャラクターと壮大できれいな背景。眺めるだけでも楽しめます。<取りふだうら面>50音それぞれを頭文字にした言葉が並んでいます。色々な言葉を覚えて語彙力を伸ばしましょう。<読みふだ>ワクワクするような冒険シーンや、仲良しの恐竜達を紹介した読み上げ文です。●寸法:パッケージ/196(幅)×131奥行)×30(高さ)mm、カード/63×90mm●材質:紙●セット内容:取りふだ46枚、読みふだ46枚、遊び方ガイド(おもて)、ひらがなひょう(うら)1枚スモールステップでめざすス会話のキャッチボール。「だれ・どこ・なに」ってどう教えればいいかわからない。●楽しみながら、疑問詞を理解し、コミュニケーションスキルを身につけてほしい。そんな思いから生まれたカードです。「わ」・・・「り」・・・!A瞬間ことばさがしゲームモジリー(使用例)絵と一緒だ!B反対ことば絵カードⓒCyberGroupStudiosCギガントサウルスひらがなかるたものの名前/くらべる/動作/スケジュールのカードを収録!●約2500枚あるシンボル絵カードの中から、子どもたちの【生活ことば】を育てるために、100のことばを選びました。ことばの発達支援に関わっているST言語聴覚士)の専門的な利用にも応えられる内容になっています。(使用例)(使用例)会話力がおどろくほど育つだれ?どこ?なに?カード型番8-340-1235型式5517本体価格¥4,500税込価格¥4,950●材質:紙●寸法:パッケージ/120幅)×40奥行)×180(高さ)mm●セット内容:場面カード32枚、だれカード7枚、どこカード13枚、なにカード32枚、白カード4枚、だれ・どこ・なにシート1枚・説明書ものの名前カード比べることばカード動作ことばカード生活動作・曜日カードことばの理解を支援するドロップス絵カード100型番8-340-1236型式5521本体価格¥3,000税込価格¥3,300●材質:紙●寸法:パッケージ/131幅)×40奥行)×90(高さ)mm●セット内容:シンボル絵カード100枚(ものの名前カード24枚、比べることばカード8枚、動作ことばカード32枚、生活動作・曜日カード36枚)・説明書いずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。285


<< | < | > | >>