>> P.349
13職業訓練知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHD事務作業調理食品加工ミシン機織り染色陶芸園芸清掃読む不注意書く多動性聞く衝動性話すこだわり推論論計算見る人との関わりコミュニケーション感覚過敏空間理解大きな運動記憶細かな運動規則性不器用食育用教材食事のバランス、とれているかな?●この表を使って、一日の食事のバランスを調べる●ぴたっとバー付きですので、巻き取り・貼り付けにことができます。便利です。携帯ケース付。マグネットシートぴたっとバー栄養のバランスを確かめよう型番8-273-4504型式SPW-34SB本体価格¥29,500税込価格¥32,450●材質:PET樹脂フィルム、樹脂磁石製●寸法:850(縦)×1150横)mm●質量:1kg●付属品:樹脂携帯ケース、マーカー3本(黒・赤・青)、ラーフル1個食育クイズカードをデジタル化。大型テレビや電子黒板を活用して楽しく食育!●画面に表示させるカードは任意に選択したり順番を変えることが可能です。●ランダムに10問選ぶ機能も搭載しています。『食育クイズカード』のシリーズ第2弾です。(使用例)●やさしい問題から少し難易度の高い問題まで、全80問の中から選んで出題できます。●子供たちの「食」に対する関心を高めやすい、クイズ形式の教材です。給食の時間などに短時間での活用にも便利な教材です。クイズを提示して使うこともできます。●表面にはクイズ問題と関連するイラストや写真を掲載。裏面には出題用のクイズ問題、答えと解説を掲載しています。[クイズ例]●はくさいの芯にある黒い点は、虫に食われたあと?●料理用語の「ささがき」とは?●とびうおが空中を飛ぶ距離は、最大何m以上?PCソフト食育クイズデジタルカード型番4-813-6729本体価格¥9,500税込価格¥10,450監修・文:学習院女子大学講師/宮島則子●対応OS:Win10/Win11●CPU・メモリ:OSが推奨する環境●CD-ROMドライブ必須食育クイズカードめざせ!食育博士型番8-273-3302種別カード本体価格¥24,000税込価格¥26,400監修・文:学習院女子大学講師/宮島則子●A4判カード・80枚組●カード寸法:210縦)×297横)×0.5(厚さ)mm●表面カラー、裏面1色刷、両面PP加工●付属品:解説書(A4判16ページ)、収納ケースタイマー大型表示で見やすいタイマー!●タイマーの終了をLEDランプで知らせることができます。デカタイマーLED型番S-1922型式TM-19LS本体価格¥1,900税込価格¥2,090●寸法:85(幅)×14(奥行)×69(高さ)mm●カウントダウン(10秒〜99分50秒)、カウントアップ(最大99分59秒)機能付●簡単操作の10分・5分・1分・10秒キー付●時計付●マグネット付●CR2032タイプ電池1個付裏側いずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。349