保健・健康カタログ 2025-2026

ウチダ,保健・健康カタログ,Vol.33


>> P.410

水質検査器・水質計●本測定器は、残留塩素を含む水にDPD試薬を加えたとき特異的に反応し、残留塩素の量に応じて淡赤紫色を呈する反応に基づく簡易測定方法です。試薬添加操作は1回です。●DPD試薬は粉体試薬で、1回1袋の分包タイプです。DPD試薬にはpH緩衝剤も含まれていますので、検液のpHを調整し、安定した発色測定ができます。●検水を8分目ほど入れた角形試験管を、本体の右側と左側の試験管ポケットにセットします。●残っている角形試験管に検水10mLを入れます。●DPD粉体試薬を加えて混和します。10㎖薬試標準比色窓10mL10mL●試薬を加えた検水の入った試験管を中央の試験管ポケットに入れ、色を比較し、測定します。残留塩素測定器DPD法試薬付型番型式種別❶8-700-1235080540-521試薬付100回分本体価格税込価格¥12,100¥13,310測定法測定範囲標準比色板内容寸法質量DPD法0.05〜2.0mg/L(12段階)0.050.10.20.30.40.50.60.81.01.31.52.0残留塩素測定器本体、角形試験管シリコーンキャップ付×3本、ビニールケース、DPD粉体試薬(100回分)本体/67(幅)×37(奥行)×156(高さ)mm、ビニールケース/97(幅)×50(奥行)×170(高さ)mm0.3kg(ケース含む)試薬付100回分プールや飲料水の水質管理に!●DPD法を用いたデジタル式の残留塩素測定器で、水道水を主軸にした上水の多様な水の測定等に適しています。測定範囲は0.00〜2.00mg/Lで小数点以下第2位まで表示できます。ハンディ水質計アクアブ型番❷8-700-1241型式AQ-201種別ガラスセル専用本体価格税込価格¥50,000¥55,000測定項目測定範囲分解能測定原理測定方式データ記憶数表示形式検水量測定時間自動OFF機能電源付属品寸法質量残留塩素0.00〜2.00mg/L0.01mg/LDPD試薬吸光光度法透過吸収測定99点までデジタル10mLゼロ点調整、濃度測定ともに測定開始後2秒キー操作終了後120秒後自動電源OFF単4乾電池4本キャリングケース、DPD試薬(25袋)、ガラスセル(直径24mmキャップ付きバイアルびん)2本、単4電池4本、クイックマニュアル70(幅)×142(奥行)×63(高さ)mm約250g環境衛生衛生材料感染予防健康診断救急救命保健室備品日用品環境衛生保健指導特別支援・カウンセリング体力測定・運動指導防災熱中対策温湿度計水質検査環境測定冷風機・送風機害虫対策410WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>