保健・健康カタログ 2025-2026

ウチダ,保健・健康カタログ,Vol.33


>> P.469

保健指導衛生材料感染予防健康診断救急救命保健室備品日用品環境衛生保健指導特別支援・カウンセリング体力測定・運動指導防災歯磨き指導食育生活習慣/薬害指導性教育保育・看護/実習教材人体学習模型映像教材PCソフト469がんを学ぼう・喫煙飲酒薬物乱用防止・薬物乱用防止いのちと向き合うがんを学ぼう全3巻タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD中高制作年¥54,000(¥59,400)がん教育の必要性は高まっており、2020年度に小学校、21年度中学校、翌年に高校でがん教育を本格実施することが明示されました。本シリーズでは、がんについての正しい理解と共感的な理解を深めることを通して、自他の健康といのちの大切さを学んでいきます。がんの基礎知識、早期発見とがん検診、がんの治療法、がん患者への理解などについて学び、がんと共に生きる社会づくりや、がんを通していのちの大切さを考える映像教材です。2020いのちと向き合うがんを学ぼう①がんってなんだろう?各18〜25分いのちと向き合うがんを学ぼう全3巻8-323-5436①がんってなんだろう?8-323-543718分¥18,000(¥19,800)がんは現代日本においては非常に身近な病気であり、一人ひとりががんに対して正しい知識を持ち、対峙していくことが求められています。この巻ではがん研究センターに取材し、専門家の話を聞き、がんを取り巻く社会の状況、海外との比較も交えながら、様々な観点からがんの基礎知識を学びます。また、普段は見ることのできない実際のがん検診の場面も収録し、児童生徒たちのがん検診の必要性への意識を高めます。2020②がんを通して「命」を考える8-323-543825分¥18,000(¥19,800)身近な人ががんにかかることは誰にでもあり得ることであり、また、自身ががんにかかることもあるかもしれません。この巻では小児がん当事者とその家族の声を聞き、児童生徒たちに「いのち」についての問いを投げかけます。映像を視聴した後に本テーマについて考え、議論することで、児童生徒たちが「いのち」の大切さを感じ、肯定的、能動的に生きていくための多くのヒントを得ることができます。2020いのちと向き合うがんを学ぼう②がんを通して「命」を考える③がんと共に生きる社会8-323-543918分¥18,000(¥19,800)近年はがん闘病を公表して社会で活躍する人が増えてきています。2人に1人ががんになる現在、がんと共生していける社会が求められており、そのためには、正しい知識だけではなく、病気に対する差別や偏見を払拭していくことも重要です。実際にがんと闘いながら社会生活を送る当事者の方の声に耳を傾け、そうした社会に向けて何が必要かを考えます。また、国のがん対策や、学校教育におけるがん教育の取組についても紹介します。2020喫煙・飲酒・薬物乱用防止シリーズ全3巻タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD中制作年喫煙と健康飲酒と健康8-305-3191学校のみ20分¥19,000(¥20,900)未成年の喫煙防止のために、ロールプレイの訓錬により、いざというときに備えてコミュニケーションスキルを身につけることを目指します。20128-305-3192学校のみ18分¥19,000(¥20,900)飲酒の誘いの多くは、親や親戚などが関わっています。しかし、薬物としてのアルコールは、シンナーなどと同様に思春期の子供にとって大変危険なものです。2012いのちと向き合うがんを学ぼう③がんと共に生きる社会薬物乱用と健康8-305-3193学校のみ21分¥19,000(¥20,900)覚醒剤、シンナーなどの依存性薬物とともに、今恐いのは脱法ドラッグ薬物です。これらの薬物に対しても正しい知識と、誘いに乗らない断り方を身につけます。2012喫煙・飲酒・薬物乱用防止シリーズ飲酒と健康ドラッグの悲劇〜脱法ハーブが奪った未来〜タイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD中制作年ドラッグの悲劇脱法ハーブが奪った未来8-305-330815分¥33,000(¥36,300)薬物、特に脱法ハーブに代表される脱法ドラッグの危険性、恐ろしさを青少年に植え付ける作品。再現ドラマと解説シーンで構成し、薬物を拒絶する強い意志を持たせる「動機づけ」を最大の目的とした内容です。禁断症状、フラッシュバックの激しさをリアルな映像で描き、青少年への危機意識を惹起します。2014薬物乱用はなぜいけないのかタイトル型番時間本体価格(税込価格)内容DVD中制作年薬物乱用はなぜいけないのか8-305-2095学校のみ19分¥33,000(¥36,300)青少年の薬物乱用を防止するための、ドラマ形式の教材です。大麻を始めとした危険な薬物の種類とその有害性を紹介し、これらの薬物乱用が引き起こす問題点を示していきます。また、喫煙・飲酒の害や、医薬品の乱用の危険性についても解説。薬物乱用から薬物依存になっていく恐ろしさを伝え、薬物を拒絶する強い意思を持たせます。2019喫煙・飲酒・薬物乱用防止シリーズ薬物乱用と健康薬物乱用はなぜいけないのかL不可マーク品は、ライブラリーには販売できませんのでご了承ください。なお、ライブラリー購入価格につきましては別途お問い合わせください。マーク品は、学校教育法に指定された施設および専門学校・保育園での購入に対してのみの販売となります。学校のみ◎表示の価格は製品本体のみの価格です。運賃・荷造費は別途頂戴いたします。カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。


<< | < | > | >>