デジタルコンテンツカタログ 2022

ウチダ デジタルコンテンツカタログ Vol.132


>> P.7

1.シングルサインオン2.教材・アプリ連携3.利用履歴の確認4.お知らせ機能5.アンケート機能日々の学びや指導に関すること授業内外での学びや先生と児童生徒とのコミュニケーションを支援シングルサインオンL-Gateは、Microsoft365およびGoogleWorkspaceforEducationとのシングルサインオンに対応しています。上記に対応したサービスなら、メーカー問わずL-Gateからのワンタッチ起動が可能です。シングルサインオンに対応したウチダのサービス例パスワードを入力User個別にログインする必要なし!利用履歴表示L-Gateの機能や、登録した教材・アプリの利用状況が利用履歴として保存され、PC・タブレットを使った学習状況を統合的に確認できます。MEXCBTの利用状況もあわせて確認ができます。学ぶ調べる教育コンテンツ配信サービスまとめ発表デジタルノートツール個別学習発音練習オンライン英語学習教材LOOK▲P.08LOOK▲P.826年生は先月どのくらい使っているかな?運用や管理に関すること1.アカウント管理2.共通フォーマットによる名簿連携3.教育向けグループウェアとの連携アカウント管理1人1台・1アカウントを利用する上で必要な管理業務の効率化を支援名簿連携Microsoft365やGoogleWorkspaceforEducationのアカウントを、L-Gateを使って簡単に登録・更新・削除が可能。内田洋行統合型校務支援システムデジタル校務の名簿情報を、共通フォーマットを使ってそのままL-Gateに取り込むことが可能。●学校名アカウント情報●ID●氏名●学年/クラス/出席番号●役割(権限)各学校の先生がパスワードのリセットもできる同期アカウント登録・更新・削除が完了内田洋行統合型校務支援システムデジタル校務CSV取り込みアカウント登録・更新・削除が完了CSV児童生徒、教職員、氏名・学年・クラスなどの情報同期国際技術標準のOneRoster®を採用教育用デジタルコンテンツカタログ20227


<< | < | > | >>