教材総合カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.97


>> P.515

算数データの活用学習内容119共用教材数と計算図形測定変化と関係データの活用プログラミングング算数的活動教材ソフトト1年2年3年4年5年6年515小発表・表示用教材(データの活用)データの活用説明器具など目安1校あたり1程度小同じ観点で作った一次元表を簡単な二次元表に分類整理したり、棒グラフにして特徴や傾向を考察する。3年oPtniコンパクトな大きさなので黒板に並べてもスペースをとりません。表作成シート8-230-0504¥11,500(税込¥12,650)SMW-282列8段棒グラフシートコンパクト8-230-0622¥15,000(税込¥16,500)SMW-152詳細Look算数P.124をご覧ください。目的に応じてデータを収集し分類整理する。適切なグラフを選択し考察する。折れ線グラフや複合グラフを取扱う。4年表作成シート8-230-0505¥19,500(税込¥21,450)SMW-383列8段グラフ作成シート(折れ線/棒)8-230-0624¥23,500(税込¥25,850)SPW-33K詳細Look算数P.125をご覧ください。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。算数


<< | < | > | >>