教材総合カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.97


>> P.818

発表・表示用教材教授用掛図など食育ポスターセット〈食事の基本・マナー編〉サイズB2判5枚組目安内容等によって異なる小中いつでも子供の目に触れさせることができる、食育教材です。家庭家庭科掛図種別ポスター版パネル版本体価格○再定価¥5,000再定価¥27,500○税込価格¥5,500¥30,250●5枚組●B2判(728幅)×515(高さ)mm)●材質:コート紙●5枚組●B2判(728幅)×515高さ)mm)●材質:コート紙、アルミフレームパネル●吊り下げ用金具付き〈内容〉④はしを正しく使おう正しいはしの持ち方/こんな使い方をしている人はいませんか?⑤「ごちそうさま」のあとは…食事はできるだけ残さずに/後かたづけをきちんとしよう/「もったいない」を大切にしよう型番8-273-33048-273-3305〈ポスター版〉〈パネル版〉①きちんと手をあらって「いただきます」食事の前に手をあらおう/きちんとあいさつしよう②よい姿勢で、楽しく食べよう食器のならべ方/よい姿勢③気をつけよう!食事のマナーまわりの人にいやな思いをさせず、気持ちよく食事をしよう小学校家庭科学習ポスターセットサイズA1判10枚組62衣生活食生活住生活・・家庭生活掛図ソフトソ3.ごはんのたき方7.ごみをなくすために8.安全な実習(調理)補充シート小調理器具の扱い方、食品の働きや栄養成分の基礎を学ぶ。基礎基本が自然に身につくよう、わかりやすいイラストで図解!型番本体価格税込価格8-277-8100●セット内容:ポスター(A1判)10枚、補充シート(B5判、コピーマザーシート)10枚、クリップ磁石2個、ケース入り再定価¥12,000¥13,200○〈ポスター〉……………………………………………………〈補充シート記載内容と枚数〉朝昼晩の食事・おかずの作り方(1枚)1.バランスの良い食事※……………………2.野菜を切ってみよう3.ごはんのたき方※…………………………4.みそ汁の作り方5.手ぬい※……………………………………6.生活に役立つもの※………………………7.ごみをなくすために8.安全な実習(調理)9.安全な実習(製作)10.調理のあとしまつ※印のポスターには補充シートが付いています。内容に即した料理や作品の作り方を記載しました。小物の作り方(3枚)生活に役立つ小物の作り方(4枚)ごはん料理の作り方(1枚、1・3共用1枚)実習で活用できるよう多種類のものを記載しました。小中818890WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalogの教育機器はベルマークで購入できます。家庭


<< | < | > | >>