教材総合カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 vol.97


>> P.819

家庭家庭科掛図63衣生活食生活住生活・家庭生活掛図ソフトト819小891中発表・表示用教材教授用掛図など教室に貼って、いつでも確認家庭掛図セット家庭科に関するA1サイズの掛図のセットです。家庭科教室などに常掲。生徒が常に目にすることで、安全に関する注意換気などに役立てることができます。目安内容等によって異なる小中中高型番8-277-8216●A1判・10枚組種別A1判10枚組本体価格¥5,000税込価格¥5,500献立をたてて、つくってみよう献立・クッキングカード6セット組中高●表面には調理のカラー写真とその材料と分量を、裏面には材料を2020年改定対応の6つの食品群別にグラムで示し、その調理のつくり方の要点を示しています。●このカードを主食(ご飯・めん・パン)、おかず、しるもの、その他(果物・菓子など)に分け、朝・昼・夕を組み合わせて、献立作成学習の検討(含まれる栄養素の種類・分量)と調理に活用することができます。●生徒の個人持ち用に編集されていますが、調理室(家庭科室)などに10〜20セットまたは、班ごとに1セットずつ活用できるようにすると便利です。型番種別本体価格税込価格8-277-8218●B6判●6セット組●1セットの内容:カード96枚組、解説書(B6判4ページ)、ケース入り¥13,2006セット組¥14,520SDGsって何だろう?SDGsの基本がよくわかる!いつでも見られる!SDGs(持続可能な開発目標)の概要と17のゴール(目標)とはどんな目標なのか、どうして必要なのか、児童・生徒の目線に立って詳しく解説しています。自分たちがどのように行動すれば良いかを考えるサポートにもなります。※この教材は環境に配慮した用紙・印刷方法を採用しています。(FSC認証紙、植物油インキ)型番種別寸法本体価格税込価格パネル版ポスター版B2判(515×728mm)8-226-50038-226-5004●5枚組●コート紙●パネル版:アルミフレームパネル入り●吊り下用金具付き〈収録内容〉1.SDGsの概要と17の目標2.解説(目標1〜4)3.解説(目標5〜8)¥6,000¥27,5004.解説(目標9〜12)5.解説(目標13〜17)525×735×9mm¥6,600¥30,250発表・表示用教材教授用掛図(衣・食(五大栄養素、食品の主な働きなど))目安内容等によって異なる小発表・表示用教材教授用掛図(衣・食・住の生活や文化)目安内容等によって異なる中基礎基本教材食品の3つのはたらき体内での働きを3つに分けた構成にし、さまざまな食材を取り入れました。サイズB全判軸装栄養成分シート3枚組栄養成分に的を絞った内容を、常に家庭科室などに提示しておけるポスターサイズにまとめました。サイズA全判3枚組型番種別本体価格税込価格型番本体価格税込価格8-277-8110●B全判(728(幅)×1030(高さ)mm)〈3つの分類〉・おもにエネルギーのもとになる食品・おもに体をつくる食品・おもに体の調子を整える食品再定価¥11,000軸装○¥12,1008-277-8230●A全判(594(幅)×841(高さ)mm)●ユポ製シート〈内容〉1.たんぱく質・脂肪・炭水化物:私たちの体をつくる三大養素について2.ビタミン・ミネラル:不足しがちなビタミン・ミネラルを解説3.気になる栄養成分:カテキン/キチン・キトサン/ポリフェノール/リコペンなど、聞いたことはあるけれど、再定価¥5,715¥6,286○どんなものかいまいちわからない」と言われる栄養成分▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。家庭


<< | < | > | >>