理科カタログ 小学校 2025-2026

ウチダ 理科カタログ 小学校 Vol.68


>> P.77

特集推奨品6年生5年生年生Fourthgrader3年生共通4年生メッシュチューブで筋肉の動きをリアルに再現!人の体のつくりと運動腕の筋肉のつくりと動きの観察1事前の学習腕が曲がる部分は骨と骨のつなぎ目になっている。2この実験器を用いた学習腕がどのような仕組みで曲げ伸ばしできるようになっているのかを調べる。基本モデル□収縮すると硬くなる弛緩すると柔らかくなる3結果・まとめ腕は骨と骨をつなぐ筋肉が収縮したり弛緩したりすることで曲げ伸ばしできる。装着型骨と筋肉の動き実験器型番型番型番型番8-167-50278-167-50378-167-50288-167-5038型式型式型式型式MT-MTMT-MTMT-MTWMT-MTW仕様仕様仕様仕様基本モデル基本モデル2個組装着型装着型2個組価格価格価格価格¥8,300(税込¥9,130)¥16,600(税込¥18,260)¥9,800(税込¥10,780)¥19,600(税込¥21,560)LOOKP.649腕を曲げると上腕二頭筋は縮んでふくらみます。腕を伸ばすと上腕三頭筋は縮みます。4年生丈夫で使いやすい教科書掲載モデル電流の働き電流と同じ方向に針が振れます□針の振れる向きで電流の流れる向きがわかる簡易検流計型番2-106-0306型式DP-5S価格¥9,000(税込¥9,900)LOOKP.272乾電池と電流の向き1この実験器を用いた学習回路を作り、乾電池の向きを変えて回路に流れる電流の向きが変わるかどうかを調べる。2結果・まとめ乾電池の向きを変えると、電流の向きが変わる。注意検流計モーター電池スイッチ検流計だけを電池につないではいけません。検流計に電池から直接大きな電流が流れてしまいます。製品はベルマークで購入できます。※カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。※いずれも運賃・荷造費、設置工事費、設備工事費は別途です。77


<< | < | > | >>