>> P.477
物理気柱共鳴装置実験例目盛り付共鳴用円筒90cm型番2-126-1810型式PS-2仕様生徒用本体価格¥9,000税込価格¥9,900●水を用いないで簡単に実験ができる生徒用実験器です。内容共鳴用円筒電子式音源仕様材質/透明樹脂製、寸法/40(直径)×330mm、mm目盛りスケール付、手動ピストン付発振周波数標準2100Hz(個々に周波数表示±5%)寸法/150(幅)×55(奥行)×28(高さ)mm、電源/単三乾電池×3個使用(別売)電子式音源ResonantApparatusintheAirColumn中高気柱共鳴装置型番8-114-0011型式SH-2仕様水位微動調節装置付本体価格税込価格¥54,000¥59,400●目盛りガラス管の開口部にはゴム製リングをはめて、おんさの接触によるガラス管の破損を防止しています。内容ガラス管ゴム管補充用部品型番B-1688B-1689仕様寸法/30(直径)×900(長さ)mm、目盛り(0〜80、刻度1mm)、塩化ビニル製ロート寸法/6(内径)mm×1(長さ)m×2本、支持台組、管口保護用ゴム管付品名目盛りガラス管乳白色塩ビ製ロート寸法/直径×長さ(mm)30×900ー本体価格¥32,000¥1,000税込価格¥35,200¥1,100関連別売品[実験機器]気柱共鳴用おんさ型番2-126-0131仕様185(長さ)mm、振動数650Hz、打棒付本体価格¥6,500税込価格¥7,150気柱共鳴用おんさおんさなどの出す音の波長を調べ、その振動数を測定したり、空気中での音の伝播速度などを測定します。ResonantApparatusintheAirColumn中高気柱の共鳴実験器生徒実験に適しています□□□□□□□□□□□□□□□□□□電源装置発電・蓄電・回路静電気・電子静気・子磁気てこ・振り子滑車・バネ・運動音・波動光熱密度・浮力・圧力放射線ResonantApparatusintheAirColumn中高気柱共鳴装置音速測定の実験(オシロスコープ、電源装置は別売り)型番2-126-1821型式PG-12A仕様音速測定装置本体価格税込価格¥96,500¥106,150●気柱にも固有振動があることを利用して、音波を強制的に与えて定常波を発生させ「固有振動と同じ周期で変化する外力が加わると共鳴する」ことを実験します。●大出力のためコルク粉を用いて「定常波の観察」ができます。●反射板(マイクロホン)の位置を移動させて閉管状態の気柱の長さを容易に変えられます。●オシロスコープと接続して、共鳴点を正確に知ることができます。●共鳴管内の温度を変え、共鳴点の変化(移動)を起こさせ音速が温度に関係していることを確認します。内容共鳴管ピストンロッド発振・増幅部外部電源付属品仕様2重管/内管直径40×800mm、外管直径80×800mm、材質/透明アクリル製、気柱温度可変用注水口付コンデンサー型マイク付(単五乾電池1個使用)、スライド移動、出力コード1m750/1000Hz(切替え式)、4W出力スピーカー付、電源入力保護回路付直流15V-1A(リップル2mV以下)使用コルク粉50mL、コルク散布棒※写真とは外観が異なります。関連別売品[実験機器]型番8-118-0022SI-5B電源装置(定電圧)型式本体価格税込価格¥107,000¥117,700LOOK直流・交流電源装置を掲載しております。・・・・・・・・・・・・・・・・P.356関連別売品[実験機器]デジタルオシロスコープ型番8-106-0201型式DHO802仕様2ch70MHz本体価格¥50,800税込価格¥55,880LOOKオシロスコープを掲載しております。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P.276製品はベルマークで購入できます。※カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。※いずれも運賃・荷造費、設置工事費、設備工事費は別途です。