特別支援教育教材カタログ 2023-2024

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.43


>> P.342

物質・エネルギー/性教育安全スポンジミラーかがみを使って光の性質を調べよう。抜きシート(4種)●ボール紙などで自作の抜き型を作って実験に使えます。●落としても割れにくく、キズもつきにくいので校庭に持ち出しても安心です。1セット4種組安全スポンジミラー4種セット型番8-114-3006本体価格¥11,700税込価格¥12,870●材質:枠/ウレタン●寸法:外寸/160×160×23厚さ)mm、ミラー面/120×120mm●セット内容:抜きシート○△□☆型各1枚※ガラスを使った鏡ではないので、反射像に多少の歪みが出ます。音の学習実験器音の振動を可視化できる実験器です。●小学校3年生の「光と音の性質」の単元に対応した、音の性質を調べることができる実験器です。●実験の現象を観察しやすいように、音が長く響く実験用太鼓を採用しています。●音源に接触させても、少し距離を開けても、「振動球の振動」で「音の振動」を可視化することができます。●実験器には目盛りがついているので、音の大小による震え方」を、振動球の跳ね上がる高さ」で比較することができます。●糸電話セットでは、音が伝わるときに物が震えていることを確認できます。CH-O1実験用太鼓セット■実験例聴覚障害音の実験用具1校あたり1程度目盛り付き!特許出願中音の学習実験器糸が振動している!仕様本体価格税込価格型番型式CH-O1CH-O2糸電話セット実験用太鼓セット8-114-00418-114-0042¥14,850¥23,100京都市青少年科学センター中井祥平先生、京都市立梅津小学校中村寿樹先生、京都市立宇多野小学校北波岳史先生ご考案●実験器本体/寸法:70直径)×123高さ)mm(本体)・約320mm(持ち手)、付属品:振動球、ラップフィルム、止めゴム、糸電話用糸セット●実験用太鼓/寸法:250直径)mm、材質:木製(本体)・ポリエチレンテフタレード(ヘッド部)、チューニング可能、付属品:打棒、チューニング用工具¥13,500¥21,000〈実験用太鼓セット〉●実験器本体×1組●実験用太鼓×1組〈糸電話セット〉●実験器本体×1組●実験用太鼓×2組水と氷の体積実験器知られざる氷の世界。オールインワンの実験セットです。①音の振動を調べよう「振動球の振動」で「音の振動」を可視化することができます。目盛りがついているので、音の大小による震え方の違いを調べることができます。②音の伝わり方を調べよう音が伝わるときに物が震えていることを確認できます。※糸電話セットのみ11各教科の学習知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHD図工美術社会英語理科性教育■実験例ゴムリング鉄製スタンド等の支持器具を使わずに実験することができます。水が氷になり体積が増えた様子がはっきりわかります。水と氷の体積実験器型番8-123-0023型式DK-V本体価格¥8,300税込価格¥9,130筑波大学附属小学校理科研究会ご指導●材質:透明アクリル樹脂二重槽●寸法:外形/120直径)×102高さ)mm、内形/75(直径)×75(高さ)mm●付属品:温度計×1本、試験管(目盛付)×2本、試験管固定用蓋×1個、試験管固定用ゴムリング×2個、温度計固定用ゴム栓×1個、水の高さ目印×1個、クリップ×1個二層構造外側がくもらず試験管の中の水が凍る様子をじっくりと観察できます。342WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>