>> P.29
読む書く聞く話す推論計算見る力記憶不器用不注意多動性衝動性こだわり人との関わり困難別セレクト商品06計算することの支援困難別セレクト商品困難例算数の基礎が身につかない。算数の基礎となる力のつまずきの早期把握・早期支援。MIM-PM(算数版)アセスメント用プリント集MIMさんすうのアセスメント・指導パッケージ型番8-340-0992本体価格¥10,000税込価格¥11,000Look詳細P.298ガイドブック困難例簡単な計算が暗算でできない。困難例お金の計算ができない。計算に親しむ学習・遊びを行う。金額の読み方や表し方を学ぶ。●お客さんの注文を聞いて、好みのピザを素早く作り、レジでおつりを計算することで暗算力が鍛えられます。●数字板は、位の大きな順に並べないとうまく並ばないしくみ(段差付き)になっており、正しい読み方が身に付きます。※本製品にはiPadとOsmoiPadベースリフレクターセット(別売)が必要です。使い方Osmoピザカンパニー型番8-340-0976本体価格¥7,500税込価格¥8,250Look詳細P.219(使用例)Look詳細P.313かさねていくら型番8-342-0889本体価格¥43,600ご考案:今村正作先生(熊本県)税込価格¥47,960困難例学年相応の文章題を解くのが難しい。困難例簡単な計算や暗算ができない。具体物・半具体物を操作する。数の補数を捉えて計算する。●10パック(100個)のたまごで1〜100までの数の学習ができます。●カウンターや大きさ比べ、パターン作りや分類など数の基礎学習に。8-2=いくつ?マグネット式算数たまごパックセットマスリンクキューブ・ナンバーブロックス算数アクティビティセット(1-10)型番8-230-4060本体価格¥43,000税込価格¥47,300Look詳細P.301型番8-340-0842本体価格¥4,300税込価格¥4,730Look詳細P.302※紹介されている教材の使用によって、困難が必ず克服・改善できるわけではありません。製品はベルマークで購入できます。29