>> P.78
ワークシート/ソーシャルスキルトレーニング絵カードワークシート知的障害|自閉症|発達障害|情緒障害ソーシャルスキル指導用教材1学級あたり1程度ワークシートで進める特別支援のSST。●日常生活の中でソーシャルスキルを自然に身につけることが難しい子のためのワークシートです。●大人になってから困らないために、早期から成長に応じたスキルを身につけ、蓄積させ、社会生活に適応できるように作成されたものです。●初級は小学校低〜中学年での生活に必要なスキルを対象としています。シート(表面)コピーして繰り返し使えるワークシート■監修:緒方明子(明治学院大学教授)■著者:伊庭葉子(さくらんぼ教室代表)徳永由弥(さくらんぼ教室)■企画製作監修:中山幸夫「さくらんぼ教室」の実践から生まれた「特別支援の国語教材・算数教材」に続く新シリーズです。幼児から社会人まで、年齢に応じた独自のソーシャルスキルトレーニングを行っている「さくらんぼ教室」のノウハウを盛り込んでいます。シート(裏面)表面のシートのねらいや指導の流れ・アプローチの仕方などが示されています。ワークシートで進める特別支援のSST型番8-340-0252種別初級小学校低学年・中学年本体価格¥12,000税込価格¥13,200●セット内容:シート200枚(A4判)、ガイドブック(A4判48ページ)初級学校や社会での生活の中で習得したい基礎的なことがらを、ゼロから学びます。学校生活100枚Ⅰ家庭・社会生活100枚Ⅱモヤモヤ…どんな感じ?こうしたらスッキリするかも!●自分の心や体の状態を客観的に理解し、自分に合った解決方法を見つけ出せるようにするためのサポート教材です。いっしょに探そう心のモヤモヤ解決シート型番8-340-0152本体価格¥2,200税込価格¥2,420●セット内容:カード(名刺サイズ)/モヤモヤカード42枚、スッキリカード30枚、白紙カード10枚、心のモヤモヤ解決シート(各A4サイズ)/モヤモヤシート1枚、スッキリシート1枚、心のモヤモヤ書き込み用紙2枚(A4サイズ)、説明書、保管用ケース絵本苦手がある子のポジティブを知る!●子どもたちの特性と、先生・友だち・教室でのかかわり方や学校生活をよりよいものにするためのヒントを紹介する絵本シリーズ。こんなおともだちってすごいね!(全4巻)型番8-340-0926●A4判変型●各28ページ種別ABCDのセット本体価格¥7,200税込価格¥7,920Aきおくはかんぺき!ディスレクシアのサミーBひらめきでなぞとき!ADHDのイジーCでんしゃはかせにおまかせ!自閉スペクトラム症のチャーリーDドキドキにまけない!不安症のルビーAきおくはかんぺき!ディスレクシアのサミー●サミーのチームはキャンプ中に道に迷ってしまいました。地図を読むのが苦手なディスレクシアのサミーは、みんなとキャンプ場に戻れるでしょうか?Bひらめきでなぞとき!ADHDのイジー●クラスで飼っているウサギのえさが誰かに盗まれてしまいました。なぞを解くことで頭がいっぱいなADHDのイジーは犯人を見つけられるでしょうか?Cでんしゃはかせにおまかせ!自閉スペクトラム症のチャーリー●チャーリーのグループは発表会にむけて電車の調べものをしています。みんなと打ちとけられないチャーリーは一等賞を取れるでしょうか?Dドキドキにまけない!不安症のルビー●みんなの前でお気に入りのものを発表する時間になると、ルビーは不安でいっぱいです。ドキドキがとまらないルビーは、うまく発表できるでしょうか?02人との関わり/ソーシャルスキルトレーニング知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワークシートSSTカード表情感情表現アンガーマネジメントカウンセリングリング箱庭あそびゲームを楽しむ78WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。