>> P.89
02人との関わり/ソーシャルスキルトレーニング知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワークーシートSSTSカード表情感情表現アンガーガーマネジメントマネカウンセリング箱庭あそびゲームを楽しむ読む不注意書く多動性聞く衝動性話すこだわり推論論計算見る人との関わりコミュニケーション感覚過敏空間理解大きな運動記憶細かな運動規則性不器用カウンセリングボードゲームストレスから自分を守るセルフケアの力がゲームで身につきます。知的障害|自閉症|発達障害|情緒障害ソーシャルスキル指導用教材1学級あたり1程度●30年にわたり心の支援をしてきた人気カウンセラー伊藤絵美監修!●4つのスキルをゲームで体験。自分で自分を上手に助けるプロになろう!攻略!きみのストレスを発見せよ!型番8-340-1073本体価格¥3,800税込価格¥4,180●材質:紙●カード寸法:89縦)×63横)mm●セット内容:ストレッサーカード×50枚、ストレス反応カード×50枚、コーピングカード×50枚、どっちがイヤ?カード×3枚、遊び方マニュアル(使用例)スキル1あそびかたカードには「自分を見つめられる質問」が書いてあり、さいころを振り、出たマス目の指示により、カードの質問に答えていく「すごろくゲーム」です。●個人カウンセリングにもグループ療法にも使えるコミュニケーションツールです。小学生用セットA●ゲームの質問に答えられたら自分の好きな動物を集められます。集めた動物で物語を作って話し合うこともできます。B中学生用セット●ゴールがないので、時間設定をしてください。※一部仕様が変わります。小学生用中学生用人数2〜5人用対象年齢5〜13歳人数2〜6人用対象年齢12〜16歳(※カウンセラー含む)(※カウンセラー含む)サイコロジーゲーム(カウンセリングボードゲーム)(使用例)型番A8-835-0001B8-835-0002種別小学生用セット中学生用セット本体価格¥25,200¥25,200税込価格¥27,720¥27,720●ボード寸法:594×420mm●Aセット内容:ボード版(パズルタイプ)、動物30個、さいころ1個、カード120枚●Bセット内容:ボード版(パズルタイプ)、コマ6個、さいころ1個、カード120枚※中学生用はオプションで一般用カードを追加すると、大人まで使えます。関連別売品型番種別本体価格税込価格8-835-0003¥5,016●中学生用セットに追加すると大人まで使えます。一般用カード¥4,560●120枚入(カード例)普通のすごろくと違うところは、自分の番が回ってきたとき以外はお話しができないことです。自分の話していることを批評・批判されず、皆が真剣に聞いてくれている雰囲気の中で、面と向かってでは答えられないような質問にも安心して答えることができます。カードに答えることで、自分でも気付かなかった問題や避けていた問題などについても話せます。なかなか自分を表現できない、人前で話すのが苦手、面と向かってでは黙り込んでしまう、という子供たちには最適です。カウンセラーとクライアント、グループメンバー間のコミュニケーションを促し、信頼関係・仲間意識をつくる今まで日本にはなかった新感覚のカウンセリングツールです。アセスメントシート子供の成長・発達過程を見える化!知的障害|自閉症|発達障害|情緒障害ソーシャルスキル指導用教材1学級あたり1程度●「困っていること確認シート」「発達段階アセスメントシート」の2種類のシートで子供の特性と発達段階が正確に把握できます。●冊子の「子どもの発達を支えるアセスメントツール」ではアセスメントした結果の活かし方、日常生活の工夫や配慮まで、具体的に紹介します。A4サイズ子どもの発達を支えるアセスメントツール型番8-340-0098本体価格¥900税込価格¥990●材質:シート/マットコート、冊子/上質紙●寸法:297縦)×210横)mm●セット内容:A子どもの発達を支えるアセスメントツール(冊子)/1冊、B困っていること確認シート/両面刷2枚、C発達段階アセスメントシート/両面刷2枚関連別売品子どもの発達を支えるアセスメントシート(10枚入)型番8-340-0099本体価格¥1,200税込価格¥1,320●セット内容:B困っていること確認シート/両面刷10枚、C発達段階アセスメントシート/両面刷10枚AB困っていること確認シート(2枚)C発達段階アセスメントシート(2枚)いずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。89