>> P.156
ワークシート/カードゲーム/神経衰弱くるカタさるさるワークシート①肢体不自由|②自閉症|③発達障害|視知覚学習教材視①1学級あたり1程度②③1人あたり1程度言葉と視空間のワーキングメモリを鍛えて、学習の土台をつくろう。●ワーキングメモリとは?目や耳から入った情報を、一時的に記憶したり処理する機能のこと。●519枚のワークシートを収録!プリントアウトしてくり返し使えます!●家庭、学校、施設で活用できるわかりやすい解説付き。ワーキングメモリがぐんぐんのびるワークシート型番8-340-1080本体価格定価¥2,200税込価格¥2,420●寸法:256縦)×180横)×8厚さ)mm●対象年齢:5歳から●CD-ROM付カードゲーム記憶機能を高めるゲームで、楽しく読み書き計算の基礎づくり!●ワーキングメモリの第一人者、湯澤正通先生考案!●ワーキングメモリとは文字情報や読みを限られた時間で記憶し、統合し、意味を理解する働きです。●3つのゲームを通して、読み書き計算の土台をつくります。ワークシートを使ったトレーニングが苦手な子どもにオススメです。①単語メモリカードゲーム②単語マッチングカードゲーム③数字マッチングカードゲームワーキングメモリがぐんぐんのびる!カードゲーム(全3巻)型番8-340-1079本体価格¥9,900税込価格¥10,890●寸法:132幅)×120(奥行)×95高さ)mm●セット内容:①単語メモリカードゲーム/単語カード55枚、読み札33枚②単語マッチングカードゲーム/単語カード(上の文字カード・下の文字カード2枚1組)96枚、白カード4枚③数字マッチングカードゲーム/数字カード13枚、2つの数字カード13枚、数字と図形カード13枚、図形カード13枚、予備カード4枚説明書各1枚付記憶力が楽しく育つカードゲームセット。A音速飯店BナンジャモンジャシロCナンジャモンジャミドリ(使用例)記憶力・スピードゲーム5種セット(使用例)型番8-340-0995本体価格¥7,100税込価格¥7,810EイチゴリラDわたしはだあれ?B推理で当てていきます。カードゲームです。●セット内容:音速飯店、ナンジャモンジャシロ、ナンジャモンジャミドリ、わたしはだあれ?、イチゴリラA音速飯店:「タン」「メン」「チャー」などの具材カードを、中華料理を作るようにスピード勝負で中央のトレイに重ねて、いち早く手札をなくすカードゲームです。Cナンジャモンジャジャモンジャが現れた時に、早く名前を言うゲームです。シロ、ミドリ:ナンジャモンジャに名前をつけて、あとで同じ絵のナンDわたしはだあれ?:動物カードを1枚引いて、「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしてEイチゴリラ:同じ絵が2枚のペアだけではなく、3枚や5枚セットのカードが加わった新しい04手指の運動/視知覚の認知知的障害肢体不自由病弱及び身体虚弱視覚障害聴覚障害言語障害情緒障害自閉症学習障害ADHDワーククシートワーキングメモリ論理的思考知育教材MONOKOOO感覚遊び色と形の認識追視目の運動手指と手首の運動棒さししペグひも通しブロックロドミノ156WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。