特別支援教育教材カタログ 2024-2025

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.44


>> P.242

06SPECIALSUPPORTサポート用具/肢体不自由視線入力装置LookP.244-2451台でWindowsもiPadも視線入力ができるきアイトラッカー。●Hiruは、ケーブルを付け替えるだけでWindowsとiPadProを視線制御できる●専用の設定アプリから位置合わせとキャリブレーションを行う事で、すぐにごアイトラッカーです。使用いただけます。●iPadの操作の場合は見た場所に吸い付くように吸着をする機能がついているため、打ち間違えが少なく、より精度の高い視線操作が可能です。●別売品の専用ブラケットにはアーム等の固定用のねじ穴付き。使い方iPadアプリを視線入力装置で操作できるようになります!iPadPro用ブラケット(別売)装着例(使用イメージ)インストール版WinChromeiPad※専用アプリのインストールが必要です。iPad/Windows兼用視線入力装置Hiru型番8-340-1133本体価格参考価格¥247,500税込価格¥272,250●寸法:258(幅)×28(奥行)×25高さ)mm●質量:105g●スクリーン対応サイズ:10〜20インチ●本体までの距離:37〜75cm●選択モード:注視・瞬き・スイッチ●頭部可動域:20×18cm(50cm距離の場合)●瞳孔取得:単眼・双眼●精度:0.4°●サンプリングレート:30〜60Hz●セット内容:Hiru本体、簡易ブラケット、コード類視線入力装置Hiru本体詳細LookP.245に詳しい情報を掲載しています。関連別売品型番8-340-11778-340-1178品名Hiru専用ブラケットOskl(iPadPro12.9インチ用)Hiru専用ブラケットOskl(Surface用)本体価格¥135,000¥135,000税込価格¥148,500¥148,500歩行補助具LookP.252振動とナビで今まで以上に自由に歩行ができるインクルーシブ白杖。●WeWalkは、一般的な白杖に、より自由で安全な歩行を提供するインクルーシブ白杖です。超音波センサーにより、自分の胸より上の障害物を振動で知らせてくれます。●専用のスマートフォンアプリと連動することで、Googleマップを採用した高精度ナビゲーション機能が使用できます。これにより、目的地や駅までの方向と距離の案内、交通機関の乗り降りのタイミング等を、白杖が音声ナビをしてくれます。使い方(使用イメージ)Bluetooth白杖WeWalk型番8-340-1132本体価格参考価格¥137,000税込価格¥150,700●寸法:持ち手部/最長部280幅)×最長部55奥行)×最長部40高さ)mm、杖部/最長部30(幅)×最長部30(奥行)×1190・1370・1490(高さ)mm●質量:405g●超音波センサー:40kHz指向性55°●障害物検知距離:80〜170cm●タッチパッド、左右振動ボタン、3軸ジャイロ、3軸加速度センサー、3軸磁気コンパス、スピーカー、マイク、リチウムイオンバッテリー搭載(保護回路付き)●セット内容:白杖本体、充電ケーブル、充電器242WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/education/catalog製品はベルマークで購入できます。


<< | < | > | >>