>> P.299
LD児の計算分野の向上や知的障がい児の数の概念の理解に役立ちます。PICKUPITEMS知的障がい児や一部のLD児にとって、計算は苦手なものです。ですが、わかりやすい教材や身近なもので提示をすると理解が深まり、自立指導や買い物学習などへ展開できます。INDEXワークシート数量の基礎数と計算p.300p.301p.306量と測定図形お金p.309p.310p.313お金LookP.313セット内容お金に関する認知スキルと対人関係と社会性の育ちに必要なソーシャルスキルが、なル遊びながら身につきます。使い方すごろく×買い物ごっこゲームシート(A3サイズ両面・初級コース)レジカウンター(A41枚)条件カード(32枚)ゲームシート(A3サイズ両面・上級コース)お金シート(お札とコイン各8枚)商品カード(128枚)サイコロ(1個)コマ(4個)財布用ジッパー付き袋(10袋)ガイドブック(A4判・32ページ)発達や年齢の違う子どもたちが、助け合い、力を補い合いながら、楽しく学べるゲーム。買い物ゲーム(初級コース)●所持金2,000円でスタートします。身のまわりのものや欲しいものなど、身近な買い物でお金のやりとりを練習します。買い物ゲーム(上級コース)●所持金3,000円でスタートします。生活の中のさまざまなものの値段を知り、生活を意識した幅広い買い物をします。ゲームシート(初級コース)12種類のミニゲーム●「買い物ゲーム」の参加に不安がある子どもは、まず12種類の個別学習用ミニゲームを楽しみます。※ミニゲームで使用する補助シートは、学研学校教育ネットからダウンロードできます。①同じ金額の商品を見つけよう②5円と50円を使おう③両替しよう1④両替しよう2⑤おつりはいくら?⑥買い物をしよう1⑦買い物をしよう2⑧同じ金額にそろえよう⑨クレーンゲーム⑩お店に行こう⑪商品でお話を作ろう⑫条件カードで買い物しようソーシャルスキルを育む買い物ゲーム型番8-340-0993型式31-00002-996本体価格¥12,000税込価格¥13,200●寸法:310(幅)×220(奥行)×40高さ)mm●質量:1kg●セット内容:ゲームシート/A3サイズ両面・初級コース上級コース、お金シート/お札とコイン各8枚、レジカウンター/A41枚、条件カード/32枚、商品カード/128枚、サイコロ1個、コマ4個、財布用ジッパー付き袋10袋、ガイドブック/A4判・32ページゲームシート(上級コース)補助シートいずれも運賃・荷造費・設置工事費は別途です。▲カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。299