保健・健康カタログ 2025-2026

ウチダ,保健・健康カタログ,Vol.33


>> P.497

特別支援・カウンセリング衛生材料感染予防健康診断救急救命保健室備品日用品環境衛生保健指導特別支援・カウンセリング体力測定・運動指導防災パーティションカームダウンコーナーリラックスアイテムアンガーマネジメントソーシャルスキルトレーニングカウンセリング時間管理タイマー姿勢保持具497参加者全員が「話し手」で「聴き手」。子ども向けSSTカードゲーム全年齢向け●「話す力」「聴く力」は関係性を豊かにします。●こころかるたは〈話し手〉と〈聴き手〉に分かれてプレイするカード遊びです。●遊び方は簡単。ゲームをしたい仲間と輪になって、順番に「こころかるた」の質問カードに答えていきます。●役割を交代しながらプレイすることで、参加者全員が『話をすること』話を聴くこと』の両方の力を育てることができます。●ゲームを通してお互いを理解し、関係を深めるだけでなく、心を豊かにする時間と、温かいコミュニケーションが生まれます。こころかるたセット型番8-340-0078本体価格¥5,000税込価格¥5,500●寸法:124(幅)×93(奥行)×20(高さ)mm外箱、質問カード90枚、まごころカード18枚、取扱説明書●質量:150g●セット内容(各版共通)コミュニケーションの方法を学ぶ。●カードを引いて、そこに書かれた質問に答えるだけ。ルールはひとつ、人の話を黙って聴くこと。これを順番に繰り返していきます。●『話を聴く』、『心を開いて話す』を繰り返しているうちに、ゲームの場が心地よいコミュニケーションの場になります。トーキングゲーム型番8-340-0289本体価格¥2,600税込価格¥2,860ご考案:元筑波大学附属大塚特別支援学校主幹教諭安部博志先生●寸法:外箱/87(幅)×110(奥行)×19(高さ)mm、カード/50(縦)×80(横)mm●セット内容:質問カード64枚、ブランクカード10枚、パスカード12枚、説明書●人数:2名から6名程度年齢、性別を問わず紙芝居形式でソーシャルスキルを楽しく学べます。●社会生活に必要な5つのテーマで、ソーシャルスキルの基本から応用までを、順を追って学習できます。●絵カードのキャラクターを動物にすることで、年齢、性別を問わず、小学生から大人まで学べるようになりました。●絵カードの裏面には「進め方」「教示例」「指導のポイント」などが、わかりやすく書かれています。●授業などで使えるコピーフリーのワークシートが付いています。SSTカード型番8-340-0317本体価格¥14,400税込価格¥15,840●寸法:318(横)×232(縦)mmマ11枚)、解説書●質量:1kg●セット内容:A4絵カード55枚(各テーたすけ合いを体感!みんなで「いい気持ち」になるカードゲーム!●たすけてもらう、たすけてあげる、お礼を言う、お礼を言われる。レジリエンスを楽しくはぐくみながら、たすけ合いを体感!みんなで「いい気持ち」になるカードゲーム。学校教材に最適!たすけて!「たすけて!」は生きぬくための合言葉レジリエンスが育つたすけ合い体感ゲーム型番8-340-0674本体価格¥3,600税込価格¥3,960●カード寸法:89(縦)×63(横)mm●セット内容:できごとカード60枚、おたすけカード60枚、各2セット、説明書●材質:紙●質量:440g◎表示の価格は製品本体のみの価格です。運賃・荷造費は別途頂戴いたします。カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。


<< | < | > | >>