>> P.69
特集推奨品年生Sixthgrader5年生4年生3年生共通体の中のつくりと働きを学習する1この実験器を用いた学習食べ物の通り道や吸った息と吐いた息、体をめぐる血液、体の中でいらなくなったものの排泄について、人体解剖模型を用いて学習する。気管胃肝臓小腸食道肺十二指腸心臓大腸腎臓□心音同期ランプ□外部出力端子体の中をめぐる血液の働きを調べる1事前の学習ヒトは空気を吸ったり吐きだしたりして、空気中の酸素を取り入れ、体の中の二酸化炭素を吐き出している。2この実験器を用いた学習血液は体の中をどのように流れて、養分や酸素を体中に運んでいるかを調べる。3結果・まとめ血液は体の中に張り巡らされた血管の中を流れ、養分や酸素を運んでいる。血液によって運ばれた養分や酸素は体の各部分で、要らなくなったものや二酸化炭素と入れ替わる。6年生体感して学べます人の体のつくりと働き装着し内臓の位置を確認できます。小腸の長さ6m。プラスチックホックの連結で各器官を取り付け、取り外しできます。内臓の大きさ体感モデル型番型番8-167-50238-167-5024仕様仕様ーパーフェクトセット価格価格¥38,800(税込¥42,680)¥60,600(税込¥66,660)LOOKP.6326年生3Wスピーカー内蔵人の体のつくりと働き心臓の音拡大器型番8-131-0005型式TH-100(教材用)価格¥52,000(税込¥57,200)LOOKP.670製品はベルマークで購入できます。※カタログ有効期間中に価格・仕様が変更になる場合があります。※いずれも運賃・荷造費、設置工事費、設備工事費は別途です。69